【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2006年02月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は企業と法という科目。
試験範囲が「風説の流布」と「内部者取引」の2つだけだったのが救い。
範囲が少ない上に、内容も分かりやすい所だったので。
選択問題も論述問題も両方出たのですが、どちらも無難に終えました。

しかし、試験終了後周りの人の解答用紙を見たのですが、見事に白紙に近い状態でした。
論述問題の回答が3行って(汗)
勉強を全くしていない自分ですら20行程書けたのに。
これはもう頭が悪いという話でなく、レベルが低い。
そーゆー大学に通っているんだなと改めて実感しました。



試験は3限(12:50~14:20)にあったので、終わってからちょっと暇つぶしに部室へ。
ところが、ゲームやったり駄弁ったりしてて気が付いたら20時過ぎ。
大幅に予定が狂ってしまいましたね。
明日も2科目試験があるというのに。



結構勉強の仕方は効率が良いというか、上手いと思う。
如何に少ない努力で点数を稼ぐか。
自分が先生になったつもりで、どういう問題が出るかなと想像してみる。
そして、その中から自分が分からない箇所だけ勉強すればよい。
分かっているのに、勉強したって点数上がらないもんね。



自分が一番で何が悪い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月10日 03時09分47秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ナレッチ

ナレッチ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/fxpmmxh/ 今…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/qb1imc5/ フ○…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.