967720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々諸々の雑談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年04月25日
XML
カテゴリ:洋裁

作品以外にやらなきゃいけないものがあって、昨夜は一気に片付けました。

まず巾着。カット生地を渡されて、大きさ適当、作れるだけ巾着作ってという何ともアバウトな注文です。聞けばコップ袋。コップ袋、そんなに何枚もいるんかいな。しかもニット生地。しかもリバティ。使い手は保育園と小学生の男の子。チョチョッちょっと待って♪ 

まあね、好みは色々だし。でもね、この生地、男の子向きなのか。布帛のほうがよいと思うけど。

再度連絡をとって、この生地が使いたいということでした。

IMG_0465

コップ袋的大きさの巾着を2個と弁当袋的な大きさの巾着を2個にしました。弁当袋のほうは両脇にヒモ口、色合いは?だけれど「はらぺこあおむし」のハギレを飾りに。

でもやっぱり可愛くないので、おまけにもうひとつマチなし巾着をサービス。3月にこの生地で図書袋を作ってあげたのでお揃いにもなるし。(その図書袋、可愛いのでママが使っているらしいヾ(・・;)ォィォィ)

 

もうひとつ、ドレスの裾上げ2着。2着と言ってもスカートの上にオーガンジーだかがもう1枚あるので、裾上げ自体は4個分。ソーイングのインストラクターに「5ミリ折ってミシンで叩き、更に5ミリ折ってまたミシンで叩くと裾さばきがよくなる」と聞いたので、1着の中側スカートはそのように縫ってみました。もう1着の中側スカートは裏地と中縫いしてあるタイプ、開け口から解いて同じように中縫いで仕上げました。

あとひとつ、やることあるけれどまた次回。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月26日 11時51分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[洋裁] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

Kiyoming Diary (Q.C… Kiyomingさん
キルトらいふ みしん@さん
黒ネコのひとり言~♪ 黒ネコ88さん
ナッチュッチュの部屋 ナッチュッチュさん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん

© Rakuten Group, Inc.