295510 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Headline News

Freepage List

Profile

ちびり7462

ちびり7462

Recent Posts

2015.08.08
XML
お盆前に軽井沢へ。

東海道新幹線で浜松から東京へ。

お盆前とはいえ、夏休みの土曜日。
長野新幹線「あさま」の指定席は取れず、
ひやひやしながらあさまの列に並ぶもあっさり座席を確保できた。

東京からはあっという間に軽井沢に到着。
これは首都圏からの観光客が多いはずだワ。

駅は混雑していたものの、軽井沢駅周辺は特に目立った混雑はなく。
旧軽井沢までのバスを探すが、行ったばっかり。

仕方ないので歩く事にした。

一本道だが、どこまで歩けばいいのか検討がつかないので、なかなか距離があった。
日差しも暑い。

やっとの事で旧軽井沢に到着。

ものすごい人である。人も凄いが渋滞もなかなか・・・

ガイドブックに載っていた『軽井沢川上庵』へ。
IMG_1654.jpg
行列してましたが、意外とすぐに座ることができました。

最近のそば屋さんはメニューが豊富すぎで悩んでしまっていけねぇや。

「天せいろ」
IMG_1666.jpgと「おろしそば」を注文。

そばはこしがありすぎで、好みじゃない。
本場のそばってこういうものなのか・・・。
味おんちにはわかりませんでした。

そばをいただいてから『旧軽井沢銀座』を散策。

ずーーーと前に行った”原宿”みたいな感じ、で人が多い。

いろいろ行列してたけど、『ミカドコーヒー』のモカソフトが一番の行列。

IMG_1680.jpg
空いていたチャーチストリート内にある『軽井沢チョコレートファクトリー』のプレミアムソフトクリームをいただきました。
美味ですが、最近なんでも”プレミアム”をつければいいってもんじゃないような・・・

旧軽井沢銀座のお土産屋さんは
はちみつの試食、ジャムの試食、ハムの試食と、普通の観光地とは一味ちがう。

バスの時刻になったのでバス停へ。
2、3分待ったかしら?
無事バスに乗り、今夜のお宿
『軽井沢ロンギングハウス』へ。

IMG_1689.jpg
フロントで受付をして、ラウンジへ・・・

ウエルカムドリンクをいただいたが、スタッフに笑顔がない。
少し冗談を言うが、特に反応がない。

(全然ウエルカムじゃないじゃんか・・・)
ちょっと印象が悪い。

部屋は落ち着いた印象のいい感じの部屋でしたが。
IMG_1700.jpg

部屋で荷解きをして、貸切風呂に入り
食事まで時間があったので、レンタサイクルを借りて、
一人で「スーパーツルヤ」へ行く事にした。

レンタサイクルは1時間500円。一日1000円ですって。
電動自転車や二人乗りはないものの・・・安い。

スーパーまでの地図と10分というスタッフの言葉を信じ
レッツサイクリング。

行きは下り坂もあって、スイスイ。
道が未知なのでちょっと戸惑いながらも13分くらいかかっただろうか?

「スーパーツルヤ」は何の変哲もないスーパーだった・・・
(マックスバリューのちょいと大きい版みたいな)
IMG_1707.jpg
とりあえず、一通り見て、ビールなどを購入。

!!時間が夕食20分前になってしまった事に気がつく!!

あわててレジをすませ、自転車に。

汗だくになりながら、上り坂を上り15分ほどでホテルに帰ってきた。

(10分なんて無理だよ)

とりあえず、汗を拭きレストランに滑り込んだ。

”2泊3食☆蓼科牛ヒレ肉を食す♪連泊プラン”なので夕食は今日のみ。

”野菜がおいしいレストラン”という事で最初はグリーンスムージーから。
IMG_1733.jpg


IMG_1742.jpg

IMG_1739.jpg

IMG_1744.jpg
メインの蓼科牛ヒレ肉よりも先に出たサーモンのマリネの方が美味しかった。


野菜中心なのでとてもヘルシー感があり良い夕食でした。

「ささやかですが(お客様)誕生月ですよね」
という事でバースデー花火がやってきました皿にHappy Birthdayと、チョコで書いてあって・・・
書いてあるだけ。
IMG_1746.jpg
何かケーキとかちょこっとないんですか?!
やってもらって申し訳ないけど、どうなんでしょうこのサービス。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.14 16:36:52
コメント(0) | コメントを書く
[チビバー(?)旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.