500644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママと娘の胃ガン克服記

ママと娘の胃ガン克服記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

abile

abile

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

購入履歴

コメント新着

(*・∀・*)@ Re:月命日 ~半年経ったんですね~ はじめまして。 私は中3の中学生なんです…
abile6@ Re[1]:よっちさんへ >生きてる以上そうしないといけないし、…
abile6@ Re:kure8337さんへ >これからも種々の気苦労を重ねますが、…

お気に入りブログ

MY HOME TOWN 多似夢さん
がん・語り合い! kure8337さん
七転び八起き とし100245646さん
Memorandum るしあママさん
ははちゃんの乳ガン… ははちゃん5123さん
2005/08/05
XML
テーマ:癌(3513)
今日はシスプラチン投与が終わって、ママが病院から戻ってくる日だ。
本当はもう少し入院していた方がいいのかもしれないけれど、病院にいると寝れないし、シャワーを浴びることもままならないので、点滴がとれたら、すぐ帰りたいとのママの希望なのだ。
昨日帰る時、明日3時ぐらいに病院へ行く、ということで話をしてあった。

ところが今朝、メールが来た。
「一時頃までに来て下さい。 今朝はへばって(くたばって)います」

慌てて12時過ぎに病院に行くと、かなり辛そうにベッドに横たわっているママがいた。
今日は左胸の上の方が痛いらしい。全体的にもだるさがあり、かなりつらそうだ。気持ち悪くて朝も昼もご飯を食べられないという。
「今日、それで退院できるの?」と聞くと「何が何でも家に帰る」という。
一応、血液検査と、昨日とったCTの検査を聞いてから退院ということになった。

先生がやってきて、昨日のCTの結果をみても、特に胸には異常が認められないとのことだった。
毎日ママを苦しめるこのひどい痛みはいったい何なんだろう。
先生は「たぶん持病の肋間神経痛がひどくなったと思う」とのことなのだが、今までの痛みとは大分違う。
やっぱり副作用の一種ではないのだろうか?

でもTS-1やシスプラチンでそのような痛みは普通は出ないらしい。
ますます????である。

とにかく今日は家に帰ってきた。
夕ご飯もあまり食べなかった。
痛がるので、とにかく背中や脇ばらをずっとさすっていた。

今日は良く寝て、明日は元気になってね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/05 10:58:46 PM
[抗ガン剤 TS-1+シスプラチン 3クール目] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.