326181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HEADING NOWHERE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.08.04
XML
テーマ:YOGA(39)
カテゴリ:YOGA
lotusヨーガを本格的に始めた。アシュタンガ・ヨーガだ。まだまだヘタレのヘッペケ野朗で僭越ではあるのだが。

ヨーガなんて退屈なストレッチの延長やん、と、ずーっと思っていた。多分それはジムで活発にガムシャラするのが、ありあまるエネルギーと破壊衝動のはけ口だった10年前から1年前までの自分にとって、数回参加したヨガクラスの印象がそーゆーものでしたってだけで。

しかしここ1年で肉体的にも精神的にも老化現象が始まり、ガタがきて初めてリハビリという意味合いでのヨガクラス参加、やっぱり退屈なストレッチの延長やん、瞑想すれば寝ちゃうし。ピラティス参加、こんなキッツイことできるかー、ばかー。パワーヨーガ参加、あ、これは楽しい、やっぱダイナミックなのがいいねー。ということで、きっかけはパワーヨーガだったわけです。ありがちなパターン、この世はすべてタイミング。だってさ、ヨーガなんてセレブがどーのの流行廃りとか、オウムのまやかし修行とか、そんなイメージが先行して、良識人である自分には「ちょっとねー」と避けてきたエリアなのですがね、ふふん、人生判んないものだ。

とはいえ、まだまだ修行のスタート地点に立ったばかりゆえ、日々の練習は欠かせません。なんたって基本中の基本、アシュタンガの準備段階である太陽礼拝Surya Namaskara A&B (sun salutation)でゼィゼィ言ってる段階なのですから、トホホ、これじゃ無酸素運動です。アシュタンガのクラス初日なんて「こんな汗だくになってヒーヒーのデロデロでわたしゃ一体ナニヲシテイルノダ?」と思ったら笑えて笑えて堪りませんでした。

ヨーガの奥深さなんてまだ「アタマの知識」でしかない私が何を語ったところでたかが知れてますが、「静かな集中」と「カラダの解放」の体験はけっこう病み付きになります。なんか途轍もなくもっのすごいセックスしちゃった時とか、人として一線を越えた時に訪れる突き抜け感に近いのではないかと、あ、これは推測ですけど。

いずれにせよ「ああ、なんかもう、ワタシは壊れちゃってもイイのよ」てな気分を定期的に感じる、まぁ新しい世界ってことだね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.12 16:40:29
コメント(0) | コメントを書く
[YOGA] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Profile

pinkoyster

pinkoyster

Favorite Blog

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

W14西の果て Bテッドさん
Good Music For Good… de:hideさん
うさ課長 うさ課長さん
Soft Parade averagemanさん
あるマスコミ関係者… 心斎橋ワタルさん
鰻坂ヒカルのロンド… 鰻坂ヒカルさん
おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
Moyashi k-1907さん
贅沢な昼寝 らむ5262さん

© Rakuten Group, Inc.