【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年04月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
すっかり、2004年になって既に1/3が消化されようとしております。
なのにここの日記2004年になって全く書いておりませんでした。

LS(リンクシェル(ヴァナデール内のコミュニテーツール))メンバーのホームページにて
そちらのツール使用にて書いてはいるんですがね^^;

まぁ~ぶっちゃけサボっていたわけですよ~
ここの情報もメモ書き程度で自分の使いかっていいように
更新してただけでしたしね(´・ω・`)

なんにせよ結局は日記がメインなんだからということでちょっと
久しぶりに書いてみようと思った訳なんです
まぁ~ヴァナデール民でないと分からない内容になるのは
仕方ないことです。だってヴァナデールプレイ日記なんだもんと
いうことで早速今回のをつけてみたいと思います。

今回のテーマは”他国の方々のプレイヤーについて”です。
最初に書いておきますが、全てが全てでは無いってことでお願いします。

そして、私がプレイ中に起こった事を中心に自分なりの考えで書いておりますので
御了承頂きたいと思います。けっして中傷目的等でないことも
合わせて記載したいと思います。

私が始めた頃から、日本人以外のプレイヤーはいたのですが
根本的にゲームに対しての取り組み方と、考え方が違うようなのです
まぁ~文化などの違いなども関係してくると思うんですけどね
まず何に驚くかというと、英語だって事だと思うのです。

私的に感じたのは(これはリアルでもそうなんですが)英語って事自体に
臆病っていうか懸念してしまうって事なんです

私は結局翻訳ソフトをPCに導入
どうにか会話したいなと頑張るってはいるのですが、なにぶんタイプとかも
自己流で早くは無いし、翻訳ソフトの限界と、ゲーム用語に
英語の略語なんてものまであるようで、完全な理解が出来ないのと
時間がかかってしまうところにありました。
それによって結局は通常時は”英語はなせません”で切り抜けてしまうわけです。

基本的には”私は英語はなせません”で対処していたのですが
当然PTに誘われたり、入っていたりって事が発生するわけで
こうなると、”英語話せません”だけで対処は出来なくなるものです

ここでも問題となるのは、どうも日本人と違って
突然PTより抜けたり、世界から抜けたりするって事です
またPTに誘われて、合流まで時間がかかることがあったのですが
どうにか移動しつつ、まって下さいと了解を得たのですが・・。
合流ポイントについたとたん、PTより外されてしまいました。
その間でも、”ここに代わりいるからこっちいれよう”とかの
ログは流れてたのですけどねw
結局、数人が待ちきれずログオフしたそうで
解散となって、自分も外されたってことだったみたいです
別に文句を言いたかった訳ではないのですが
”悲しいかった;;”ってコメントしたら、最初っから
組まなければいいのにと・・・。
まぁ~そういわれればそうかもしれませんけどね
リーダーさん頑張ってたし、了解も得てたしね。

”まぁ~どうしても時間等を優先される方多いからね~”
って言った私も悪かったのですが、そうゆうもともありますが
嫌じゃないんですよ。

なんてゆうのかな~自由でいいこと多いんですよね
PT組んでも突貫して全滅になったり、後衛がなぐったり
強力な魔法連発で後衛即死にとかね
とらわれてないプレイヤーさんが多いからW
確かに全滅や死ぬ事でリージョンがあれたり
獣人支配になってとかってありますが、突貫したり
死にまくってみたり、突然落ちるって言ったりしても
いいんじゃないかと思うんです

確かに、対ゲームだけではないと思うんですよ
ネットゲームってね、PT組むんだってプレイヤー同士の
やり取りとなりますしね
でも英語プレイヤー同士が、少なくともPT会話内で
文句言ってるのってあまり聞かないんですよ
”あいつ突然落ちちゃったぜ!あたまくるよな~”
とかさ、どっちかっていうと、例えばリーダーサンが
日本人に対して”ごめんね~”とか言うことはあってもね
まぁ~言う人はいうんでしょうけど・・。
まぁ~実際TELL会話とかでは文句がでてるかもしれませんけどね

町を歩いてて、お金くれ~とか、物をくれ~とか
PT勧誘無言だとか、トレード突然とかも
英語の方が多いですよね~
これも彼らにとって普通なんではないんでしょうか?
私も先行していたフレに”金クレー”とか”装備貸してー”とか
言いましたよ???先行しているプレイヤーに言っても
悪いことではないのでは??って思います

逆になにも言わなくても突然ケアル・プロテスかけてきたりも
多いですが、これだってやる人はやってますよね?

ちゃんとコミュニティー取れれば問題無いとおもうんですよ

例えば日本人はこうこうこうなんだとか
そうゆうのだって最初分からないのでは?って思うのです
だって彼らはそれが普通と思っているのかもしれないですよね?

自分だって、ガンガン行って死にますし
タイミングによって、PT合流までの時間もったいな~って
思うこともあります。狩場行ったところで落ちなきゃいけないって
思うこともあったりもします
行動しちゃうか、全て説明するかの違いでないでしょうか?
ゲームにそこまでしてって思うほどの注文をする人いませんか?
ゲームですよ?ゲーム???
うまい下手もアルでしょうし、考え方も違う
ましてや文化なども変われば、個人個人の取り組み方の違いも
あるでしょうし・・・・・・・・・。

まぁ~なんだかんだいっても、そうゆうのもあり?
そういう人もあり?やる人もいれば、文句言う人も有り
色々あっていいと思うんですよ実際

確かに、時間無い中プレイしてたり、生活時間削ってやってる人も
いるでしょう。効率よく上げたい、稼ぎたい
制限が完全に出来てない、モラルに反するなんて事もあるでしょうが
やっぱり楽しい方がいいでしょ?
遊んでて腹立てても疲れます。追われるのもその人のやり方ですよ

もっと違った感覚を楽しむのも又一つだと思いますけどね?

英語話す方が日本語頑張って覚える方もおりますよ
当然逆もいます。どっちが先とか後とかも関係ないと思います
この問題は結局その個人個人の考えになると思うんです

海外のゲームに日本語で乗り込んで、日本語では駄目となるんでしょうか?
日本のゲーム英語話しちゃだめですかね?
提供してる限り、問題無いのでは?
もっときらくでいいんではないですかね?
なんて私は思うんですよ???
ちょっとそんなことを書いてみた今回の日記でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月30日 17時38分48秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あぶんちょ

あぶんちょ

お気に入りブログ

その日暮らしの毎日… アブリコットさん

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 Lussi@ まだまだ 色々あるけどまだまだ世界は続いておりま…
 akebi@ この世界 色々あったりますが、世界も人もそんなに…
 管理人(代行:アブガルw)@ Re:うらやましい(06/23) Lussiさん >うはぁ~(=´∇`=)びっくりw…

© Rakuten Group, Inc.