|
カテゴリ:盆太鼓・盆踊り
今日は伊丹のスワンホールでイベントがありました。
青少年センターの利用団体として伊丹市に登録してる各文化系クラブ・教養講座、 そして体育系クラブを中心としたメンバーによるお祭りです。 我が盆踊り太鼓同好会は「太鼓クラブ」として利用団体連絡会に所属しています。 それによって毎年4~6月の練習ではスワンホールを格安で利用する事が出来ています。 で、今回太鼓クラブとして参加したのはみーちゃん、どきんちゃん、KNIGHTの3名。 みーちゃんは事情により遅れての合流でした。 開会式の後、各クラブの代表者がクラブ紹介という事でひとこと挨拶をします。 その中で、空手クラブと太鼓クラブだけが演武、あるいは演技を披露して欲しいと 言われていました。 まずは空手の演武。数種類の型を若い子達が見せていましたが、揃っていて 迫力もあり、予想していたより「おぉ」と魅せられました。 で、最後に太鼓クラブ。 私が簡単にクラブの紹介をした後、伊丹の盆踊りと言えば・・・って事で 伊丹総踊り(ワッショイ伊丹)を叩きました。 盆踊りに来られてる人はある程度見慣れていると思いますが、普段見ていない人は 近距離で生の和太鼓を聴く機会ってあまり無いと思うので、皆さん驚いていたように 見えました(笑)。私も、本番(やぐらの上)さながらの勢いで目一杯叩きましたから(^^; 披露の後で、初めて聴いた人から「あんなに力強いものなんですね!」 「迫力ありました!」など言って頂けましたし、叩いた甲斐がありました。 久しぶりなのでそれだけで腕がパンパンになりましたけど(^^; 次に、各クラブが参加する、クラブ対抗の綱引き大会がありました。 8チームに分かれて4チームずつのリーグ戦。 上位2チームが決勝トーナメントに進み、各リーグの1位と2位が互いに戦い、 勝った方が決勝戦を行うという本格的なものです。 太鼓クラブはその時点で2名しかいませんし、元々足りないので混合チームという事で 卓球、茶道、その他文化クラブとの合同のチームでした。 それぞれのチームは、そんなに強さに差が出ないようにおおよその合計体重が 均衡するように構成されるようになってました。 その綱引きのしんどい事と言ったら。。。(滝汗) 太ももがパンパンでした(´д`; ところが何故かうちのチームは予選で3戦全勝の1位になり、決勝トーナメントの 1回戦でも勝利。何と決勝戦まで勝ち進んでました。 そして決勝の相手は、綱引きクラブ(^^; 1人は小学生の子ですが、全国優勝チームのメンバーです。 全然違うんですね。姿勢とか。鋭角に突き刺さったような体勢ですもん。 で、シューズも違います(^^; 靴底に溝も無いゴムで体育館の床を掴んでます。 決勝戦は2本先取という事でしたが1本目は簡単に負けました。 綱がめちゃめちゃ重いんです。。。 でも2本目は何とか取って3本目。・・・勝っちゃいました(笑)。 もしかしたら子供ばっかりとは言え人数を少なくしてくれてたのかも知れませんが。 綱引きクラブを破っての勝利で、こっちも男性は卓球クラブの学生と私の2人。 あとは小さい女の子数名とそうでない女性(笑)が数名。よくやりました。 綱引きが本当にしんどくて太ももをプルプル言わせながら昼食。 その後は各クラブの展示やブースの催しでした。 うちは音楽スタジオで「和太鼓体験」。 和太鼓に興味がある子に叩いてもらうという事で、来てくれた人は多分合計20名ぐらい ですが、皆満足して帰って行きました。 で、私は実は卓球の用意を持って来てました(笑)。 ユニフォームにまで着替えて、卓球台まで行きました。 和太鼓体験はどきんちゃんと、昼食ぐらいに合流したみーちゃんの2人に任せて。 大学生のシェイドラの子と、コーチの女性の2人が交代で私の相手をして下さいました。 そのコーチ、年齢は50代?よく分からないですが、日本チャンピオンになった事がある人です! 今はK本さんとおっしゃる方でシェイドラですが、現役当時は表だったそうです。 コーチをしててブロックしたりサーブを出したりする為に裏裏に転向したそうです。 元世界チャンピオンの小野誠治さんとは友達だとか言ってました。恐るべし。。。 大学生の子は、多分試合をやったら負けないかなという気がしました。 でもやっぱりコーチはすごいものがありました。 バッククロスの1コースで練習してたという事はあるものの、私のバックスマッシュ (イボッシュ)は、抜くどころかほぼ全球普通にリターンされました(汗)。 イボプッシュも効いたのは初球のみ。「あ、そうやったね!(イボって言ってたね)」。 そう言うと、その後ツッツキをいくら反転してイボで強く押しても、全く効かず 簡単に返されました。全く意表はつけませんでした。 ・・・一応フォアスマッシュは一度も取られませんでしたけど(笑)。 その二人に、充分なほどカットを引かせてもらい、コーチの指導の下、二人から 前後の揺さぶりやフォアミドルへの執拗な攻めなど、徹底的なカットマンいじめを受け、 その対処の練習をすごくさせて頂きました。 コーチはわざとゆっくりなドライブを打って(それでも回転は掛かってますが)ラリーを 続けて下さり、ものすごいカット練習になりました。 市の催しとは思えないレベルの練習を約45分ぐらいさせてもらい、本当に満足して 太鼓に戻りました。K本さん、有難うございました!! で、引き続き和太鼓教室に戻り、最後の体験者が帰った後には自分で1曲思いっきり叩いて、 フェスティバルを終了しました。 太鼓、綱引き、卓球、で「これでもか」というほど筋肉をいじめ倒し、今は 手から腕から太ももから、色んなところがバッキバキです(苦笑)。 でもすごく楽しい1日でした。 長時間に渡りサポートしてくれたみーちゃん、どきんちゃん、有難う! 最後にお知らせです(笑)。 この青少年センターフェスティバルの様子は、ケーブルテレビ「Bay communications」で 放送されます。 12/14(月)~20(日)の7日間、20:00~20:30放送の「ねっとわーく阪神」中に、約2分間に まとめられて紹介されるそうです(^^; もし興味のある方はご覧下さい。 この番組が観れるのは、伊丹・尼崎・西宮の方だけなので悪しからず。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Dec 13, 2009 09:37:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[盆太鼓・盆踊り] カテゴリの最新記事
|