332737 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  ・ ・ ・  Le Select  ・ ・ ・ ・ ・

  ・ ・ ・  Le Select  ・ ・ ・ ・ ・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

agnesteresa

agnesteresa

Calendar

Category

Freepage List

Comments

 ほたる1924@ Re:風呂敷大好き(09/23) はじめまして私も風呂敷大好きです。 見て…
 agnesteresa@ Re[1]:復帰!(07/06) まりりん9048さん >とりあえず、ブロ…
 まりりん9048@ Re:復帰!(07/06) とりあえず、ブログ更新できるほどには回…

Headline News

2011年05月21日
XML

 のための、靴が欲しかった。もともとヒールが苦手だったが、3年ほど前から左足にトラブルが発生することが多く、靴選びはますます難しくなって…。

 この靴、ごついけどカッコいい。カジュアルだけど、細身のパンツと合わせたら案外シャープかも。と思い、買ってみた。届くのが楽しみ。

   

 これを書くために今見たら、なんとなんと、売り切れ。お値段控えめな靴(アモモさんにしては…という意味)だったから? それとも、みなさん地震対策で?びっくり

 私の最近の「アモモ購入基準」は、「店長の売り文句を抜きにしても必要と思うかどうか」なのだが、今回は買えて良かった。こんなに人気なら、なおさらのことだ。
 …と思うのもつかの間、ハッとした。不安が頭をよぎる。
 私、怪我が治ったわけではない。まだまだ痛い。治ったら履けると思うが、おいおい!その前にやらなくてはならないことがあった!
 それは「届いたら試し履きする」という、至極当然のことである。


 私、今はまだ履けないじゃん!!><

 どうしよう…右足だけ履いて判断するしかない。。。私ってば、ホントにアフォ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月21日 23時38分58秒
コメント(3) | コメントを書く
[ファッションいろいろ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:通勤用、あるいは地震対策(05/21)   アレちゃん01 さん
お久しぶりです。私もアモモでこれ買いました。
アメリカでは底の黒はもうどこを探しても無くサイズも35は無いんです。gaborむちゃくちゃ履きやすいですよ。
サンダルもヒールを感じさせない位で、、すっかりはまってしまいた。是非一度店頭で試してみてください。 (2011年06月02日 21時34分30秒)

 Re[1]:通勤用、あるいは地震対策(05/21)   agnesteresa さん
アレちゃん01さん

>アメリカでは底の黒はもうどこを探しても無くサイズも35は無いんです。gaborむちゃくちゃ履きやすいですよ。

この靴はgaborではなくて、ASHです…。履きやすそうですね。
gaborも履きやすいのは以前から知っていましたが、4月にアモモで扱ったものは、ワケアリなのに正規価格だったのでやめました。

>サンダルもヒールを感じさせない位で、、すっかりはまってしまいた。是非一度店頭で試してみてください。

私の場合、靴は本当に難しいです。店頭でさんざん吟味して買っても、結局履かなくなった靴、山盛り…。
靴は365日返品無料のjavariとか、返品期間が2週間ある千趣会のほうが良いのかもしれません。色々な時間帯に試し履きできますし。 (2011年06月03日 12時33分21秒)

 Re[2]:通勤用、あるいは地震対策(05/21)   アレちゃん01 さん
agnesteresaさん

アモモさんではこのashのスニーカーを買いました。
帰国するまで返品可能にしてもらっているので安心です。
gaborは種類も沢山あるアメリカで購入しました。

ヨーロッパからの輸入靴って税金かなりかかるんでアメリカでも両ブランドはかなり高いんですよ。
でも返品期間が30日はあるのでじっくり試し履きを家で出来る点は安心ですがデザインに負けて履きにくい靴を
つい買ってしまう事も結構あるんですよ~。

訳アリを定価購入するのは確かに考えてしまいますよね。
(2011年06月04日 10時35分37秒)


© Rakuten Group, Inc.