149338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そいつとわたしのブログ

そいつとわたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 16, 2008
XML
カテゴリ:たべもの
道頓堀くくる (どうとんぼりくくる)

お店は、道頓堀橋の袂、大阪松竹座付近に位置する。

粉もん王座日本一の看板に惹かれて入店。
夕飯の時間帯と重なったためか
店内はカップル一組のみと物凄く閑散としている。
店選びにちょっと失敗したか?

注文は、店の入り口で焼いているお兄さんが承る。
プライムタイムは店の中でも受け付けてくれるのかもしれない。
ココで本店のみの限定びっくりたこ焼を注文する。

15分ほど待つと番号を呼ばれてできあがったたこ焼きを受け取りに行く。
受け取り口でソースや鰹節、マヨネーズを使って、各自で好みに応じて仕上げる。

このびっくりたこ焼は、生地からはみ出す程のスライスされた大ぶりタコが特徴的な一品。
すこし冷まして一口。

うあッ!これはうまい。
それに何とも優しい味わい。
今まで食べてきたたこ焼きとは立ち位置が違う、独自の旨味を持っている。

これまで食べてきたたこ焼きはソースが味のメインであったが
これはソースも含めたたこ焼き全体のバランスがとれた一品だ。
すごい。

生地はフワトロで天かす、ネギ、ショウガが入っていて、タコはぷりっぷり。
とろりとした中身が口の中に広がって何とも堪らない。
何時までも口の中に味が残らず、キレがよい。

この絶妙な味のバランスに
主張の強いマヨネーズは合わないので付けない方がよい。

この美味しさは、オーバーアクションが伴う超美味!!!というより
なにげに一口食べて、あれッ!ウマ!!というカンジ。

これは近くにお店があったら毎日通ってしまいそうだ。
たこ焼きの新たな味の世界を教えてもらった。
感動!



【大阪】道頓堀「くくる」 たこ焼の素9点セット

【多幸(酢だこ)】約1kgx1ハイ

和歌山県発 懐かしい味わいのお茶請け梅干・沖縄黒糖漬け「くくる梅」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2008 11:02:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[たべもの] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Calendar

Archives

May , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.