5995236 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(204)

ロビンソンファミリー

(18)

日本ってなんだ研究

(245)

世界は刺激しあって動いている

(8)

日本のここが好き!

(8)

あぐり企画農園部

(1970)

あぐり企画ファンド部

(1248)

あぐり企画妄想不動産部

(105)

あぐり企画リフォーム部0号物件

(94)

あぐり企画リフォーム部1号物件

(162)

あぐり企画株主優待部

(88)

あぐり企画果樹園

(68)

あぐり企画フィットネス部

(6)

あぐり企画自動車部

(14)

あぐり企画情報システム部

(82)

あぐり企画お掃除おばさんのこつ

(4)

年金じいさんの家庭科

(27)

韓国ドラマ チュア!

(277)

ちょこっとだけ中医学

(22)

マイガーデンを作ろう!

(155)

3ヶ月で3キロダイエット!

(58)

おいしいロハス

(799)

ロビンソンの花畑

(883)

ロビンソンの薬草園

(134)

ロビンソンの台所

(332)

生きやすくなる人間学

(19)

薬草酵素作り

(9)

マクロビ生活のすすめ

(13)

園芸ショップ「ぐりん・ぐりーん」

(53)

ロハスな暮らし

(444)

株主優待到着カレンダー

(93)

おいしいパンが食べたい!

(7)

バラっていいね!

(15)

健康を高める方法

(222)

肺癌になんか負けない!

(128)

英語のお勉強?お遊び

(13)

世間話は楽しい!

(34)

本棚

(69)

映画・テレビ

(650)

ロビンソンの旅日記

(12)

懸賞・応募の記録

(10)

ロビンソンの無人島生活

(9)

種を採ろう

(12)

風水について

(23)

占星術研究中

(16)

お米屋さんのおやつ

(10)

うつ・自律神経失調症・低血糖からの脱出

(11)

ロビンソンの危機管理室

(308)

放射線対策

(63)

政治や世界に目を向けよう!

(166)

まとめのページ

(42)

ズボラにハンドメイド

(22)

米国投資はじめの一歩

(3)

節約ネタ

(3)

動画作成を楽しむ

(1)

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011年06月03日
XML
カテゴリ:放射線対策

さて、宙八さんのブログで見つけたこの記事参考になります。

・・・・・・・・・・・原文のまま・・・・・

家庭で出来る「放射性物質」予防法       宙八の無為自然  2011年4月15日金曜日

昨日、地震直後から自主避難地帯にずっと滞在している友人と電話で話をした。隣村に行った際、放射線量の検査(スクリーニング)を受けさせられたと言う。

その時、身体全体の検査ではさほど大きな線量は検出されなかったが、に計器を当てた途端に針が大きく振れ、我ながら驚いたと言う。手を洗った後に再度計ったら、その線量が数分の一にも減ったと言う。「いろんなものを触っているからかなあ」と言っていたが、まさしくそういうことなのだろう。

感染症の予防には、うがいをしたり手を洗うことは基本だが、放射能汚染の場合にも、こうした予防策が良いと言うことの証明だ。実際、手は身体のどの部分よりも色々なものに触れる。ほとんどのことは手でやる訳で、一番汚染されていたのが手であったこともうなずける。

体内被曝を予防する基本はマスクだが、より体内に放射性物質を摂り込まないようにするには、鼻や口の粘膜に付着したものをうがいで落とすことだ。ものを食べる時には手に付着したものがそのまま口に入るのだから特に気をつけたい。赤ん坊には親が注意をし、子どもには言って聞かせる必要がある。

汚染地帯に入る時にはビニールのかっぱなどで全身を覆う。放射性物質が身体に付着するのを防ぐためだ。普段、健康に良いからと綿や麻の服を着る人も多いが、こうした布は、表面がざらざらしていて、余計に放射性物質が付着しやすい怖れがある。こうした状況下では、表面がサラサラしている化繊の服やビニール系のものが良さそうだ。

外出から帰った際には、玄関先でハタキなどで汚れを落とし、うがいをし、顔を洗い、しっかりと手を洗うことが大切である。いつも以上にこまめに掃除を心がけることも必要だろう。子どもが口にし、触るものもきれいにしたい。家庭で出来る簡単な除去法の一つである。宙八 ・・・・・・・・・・・

 

放射線の予防法 

化繊のウィンドブレーカーを着て、マスクをする。服は洗濯をする。

家に帰ったら、手洗い・顔洗い・うがいをする。

お掃除をまめにする。・・・これ苦手でありんす。

中央大学の武田邦彦教授もよく似たことをブログに書いています。

膨大な記録で どこだったか探せなくて・・・武田教授のブログ面白いですよ。

 

息子が、そんな放射線の記事ばかりで読む人がつまらんやろといいます。

でも、日本はまだまだ長く放射能で困る と思います。

今日も静岡のお茶から放射能が出たとか 新聞で見ました。

放射線を知ることは、身を守ることだと思います。

放射線被ばくは、足し算です。

足す数が、少なければ少ないほど 病気になるリスクが少なくなります

そして、足す数が多くなればなるほど 病気のリスクが増えます。

だから、まだまだ放射能研究は続きます。

★でもちょっと飽きたので、放浪の旅に出ます。

 おいしいフランスパンと牛乳と庭用のサンダルを買いに・・・

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月03日 14時58分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[放射線対策] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X