679933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あ・はぁのえいご生活メモ

あ・はぁのえいご生活メモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まるママ5725

まるママ5725

カレンダー

お気に入りブログ

小学生の親になって あみえさん
ママが先生☆自宅学習… プチーの母サリーさん
TEA TIME tea,さん
自力でバイリンガル… ヘルメットママさん
はろーはろーの部屋 … ないる2596さん
うみはひろいな や… たま(=^・^=)さん

コメント新着

小学生に教えてます@ Re:J-shineの認定更新(03/09) 資格持ってます 四年経って更新の知らせが…
脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:かわいらしいハロウィーンストーリー・The teeny tiny woman(10/01) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
まるママ5725@ ひさしぶり! サリーさん >ばーぶーさん、おひさしぶり…
サリー@ Re:近況と引き寄せ成果 その1(07/01) ばーぶーさん、おひさしぶりです! お気楽…
リーパーすみ子@ Re:cheeseは、cutせずに、sliceせよ。(03/19) リーディングの会、いいですね。大学時代…

フリーページ

ニューストピックス

2009年07月14日
XML
カテゴリ:子供たちに学ぶ
長男チャーリー君。

高専2年になってちっとさぼってたみたい。(かなりかな?)

中学の頃、特にいいスタートではなかったが、中2の先生にいいカンしてる。とかわいがられて急に成績も上がり、、中3で準2に練習なし無難にパスできたし、模試では偏差値78などを出していたし、入試でも1問間違いのみ、これで合格を決めたと言ってもいいぐらいに余裕のはずの英語。

1年の後期から微妙だなと思ってたんだけど、ついに、、


前期の中間テストの英語B(長文読解)で、な、な、なんと「58」の欠点をとったという(合格60点)

テストのころに、、どうだったとメールしたら
単語の貯金がなくなってきてやばいかも、、なんて書いてたんだけど、、

まさかねぇ。け、欠点なんて!!!

平均以下(たいてい平均が75-80あたり)は許してやるつもりだったが、
何やってんねん!!。

春休みに、2級の問題を解かしてみたら(眠かったせいもあるけど)半分ぐらいしかあってなかったし、単語は見たことあるけど何書いてるか分からんなんて言ってたので、
単語の小テストなどさぼるなと言っていたんだけどねぇ。

本人もショックだったようで、これからはまじめにコツコツ毎日やるとは言ってるけど
チャーリー君はコツコツが苦手なんだよねぁ。
前期の期末で挽回できるのか?後期はどうなる事か。
わからないわけではないと言ってるから何とかなるかな?

テキストのCD買って送ろうか?とか単語集も売ってるよと言っても、
CDは聞き時間ないからいらん。映画とかで、英語は全く聞いてないわけでないから大丈夫。
とか、単語集は自分で作れば済むこと、買わんでいい。なんて言う返事。


近くにいないから、どうしようもないんだけどね。
心配と言うか、腹が立つ、、。

2週間に1回ほど、
小テストがんばれとかメール入れてるうざい母です。
(かなり気をつかって優しく書いては、います。)

答えは

うん。とか

まぁ。とか。

ほんまにやってんのか??
ストレスたまる。もやもやぁ。
でも、やってると信じるしかないよね。
フー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月15日 08時23分35秒
コメント(3) | コメントを書く
[子供たちに学ぶ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.