679931 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あ・はぁのえいご生活メモ

あ・はぁのえいご生活メモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まるママ5725

まるママ5725

カレンダー

お気に入りブログ

小学生の親になって あみえさん
ママが先生☆自宅学習… プチーの母サリーさん
TEA TIME tea,さん
自力でバイリンガル… ヘルメットママさん
はろーはろーの部屋 … ないる2596さん
うみはひろいな や… たま(=^・^=)さん

コメント新着

小学生に教えてます@ Re:J-shineの認定更新(03/09) 資格持ってます 四年経って更新の知らせが…
脱国民洗脳はベンジャミン・フルフォード@ Re:かわいらしいハロウィーンストーリー・The teeny tiny woman(10/01) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
まるママ5725@ ひさしぶり! サリーさん >ばーぶーさん、おひさしぶり…
サリー@ Re:近況と引き寄せ成果 その1(07/01) ばーぶーさん、おひさしぶりです! お気楽…
リーパーすみ子@ Re:cheeseは、cutせずに、sliceせよ。(03/19) リーディングの会、いいですね。大学時代…

フリーページ

ニューストピックス

2010年03月09日
XML
カテゴリ:教えて学ぶ
「小学校英語活動の拡大・充実をはかるために作られた指導者としての統一資格」通称「J-shine認定」の4年ごとの更新がやってきた。

更新費用は4000円。
4年間の活動報告などをする義務がある。

運転免許は、【なし】では運転できない。だから迷わず更新手続きをするのだが、、
このJ-shineについては、「どうしようか?」と迷ってしまった。なぜ?

まず、
J-shineとは何か?

小学校英語活動を「全国で」行う際、実際の指導はどうするのか?だれが教えるのか?が本格的に議論されはじめた頃、2003年2月に
小学校での英語活動・英語教育を行う上で、必要な知識と技能を有し、児童英語教育指導者として十分な能力を有していることを証明する資格「小学校英語指導者(認定)」を認定する組織として生まれた団体。
(この団体は、私が知らないだけでそれ以上のことをしているのかもしれない。資格者の活動サポートもしているとは聞くが、特にされた記憶がない。)

その団体が認定する小学校英語指導者の資格。(国家試験というものではない)
当初は、中学校や高校の英語教師に簡単な研修をして認定をしていたという例もあったようだが、だんだんある程度の過程を経なければ習得できないようになってきたというJ-shine認定。とはいっても、まぁ、取ろうと思えばだれでも取れる資格でもある。そしてその資格の意味合いも少しずつ変わってきているようなので、更新はする意味があるのか?と考えてしまうのだ。

5,6年前を思い起こすと、習得したいなと思ったのは、英語の読み聞かせイベントに対しての意見をいうのに、中高の教職や今までの児童英語関係の経験だけでは、どうしようもないことがあったからだったと思う。

当時、子育てしてても、サークルしてても、中高の教職免許があっても、「これです。」と言える「子供に関する資格」は特になにも持っていなかった。一般的にアピールできる、留学経験もなければ、海外赴任で子どもを現地校に通わせたという経験もなし。自分では特にそういうことを恥じていたわけでもないが、
ちょっとした事件が起きた時、、????ということになって、

10年ほどイベントを担当しあれこれやってきても、公的に見て「普通の人」がやっている児童英語関係のものは「どうせ子供の英語でしょ」という扱い(ちょっとした言葉の端々に)を受けているんだなと印象を持った。
ところが、ある高校の先生が企画した子どもの英語イベントには、本当に多くの公的な人たちがお手伝いに来ており、講師紹介の時にも「J-shine 認定の先生です」と何度もありがたそうに言っていた。本人もその資格を「小学校(生)の英語の専門家です」と表現なさった。良いベントではあったが、そこまで言う?って程度のないようであったにもかかわらず、
同じ部署の人たちがその資格一つでああも態度が変わる、えー?「J-shine」って何よ。それで「専門家」なんだったら私もとってやる。となったわけだ。

資格が武器になるなら取ってやる!!そんな気持ちだったと思う。

が、・・・・・びっくりそして、ため息の日々。

覚えたばかりのパソコンで検索、「J-shine」と入れてみて、
4,5つの団体、大学の講座が、認定コースを持っていることがわかったので、資料を取り寄せてみたら、なんと、
各コース30万から50万が必要で最も安い通信講座でも10万円はいるということだった。

うぅ、普通の主婦に、10万円の出費はきつい。は―。がくっ。

でも、数日してもあきらめきれず、悩みに悩んで、、決めた。
その頃は、まだ1500人弱だった有資格者。取る価値はあるように思えたので、定期を一つ解約して講座の申し込みをしたのだった。

結局使ったのは、6か月の通信講座。(やっぱり値段が決めて)
通信講座は苦手な私でも、ちょっとした執念で課題を無事提出。2日間の研修を経て1年半ほどで、認定にこぎつけた。

ところが、残念なことに、

そうやって習得した資格が、結局この4年間で、何かの役に立ったということは、ほとんどなかったように思う。本当になかった。

小学校での支援については、資格より、経験や実践力重視。「J-shine」をお持ちですか?と聞かれることもなければこちらからアピールする場面もない。登録のHPで「お名前を見ました」と、問い合わせてくる団体などもなし。(実際かかってきてもお断りするしかない状態なんだけど)現在やっている活動は、イベントの主催の延長上から始まった。

資格のメリットと言えば自分自身の気持ち、「持っている」という自己満足ぐらい。指導者同士では持っているか?という話が出ることがたまにある。「持ってるよ。」と言えることはいいことなのかもしれない。本当にその程度。
でも、(5年前のあの方のように)この資格を告げて「私は児童英語の専門家です。」なんて人前でアピールするなんてとてもできない。
資格を習得したといってもまったく授業ができない人がいることを知ると、なおさら価値を感じられなくもなった。ある過程をこなせば取れる資格でしかない。
J-shineには見向きもせず、ご自分の指導をされている素敵な先生方もいる。学校側も、資格より、信用と即戦力を求めている場合が多い。(信用というのは、【つて】ということ。どういう人物かわかっている人の紹介などが強い。)


現在23000人ほどの人が認定を受けているとのこと。(まだ増えているかも)多いのか?少ないのか?何人の方が実際現場にいるのか?現場の何パーセントが、資格習得者なのか?
(どちらも、高い数字ではないと思う)

今、TVのCMでも、J-shine認定について

【注目の資格】【英語は習うだけでなく資格も取ろう】【小学校で英語を教えるチャンスです】

などと言っているが、誇大広告というか、、違和感を感じる。【注目】【チャンス】がある資格だとは思えない。あるのかなぁ?

現在のところ、2011年度からの英語活動の指導は、【担任】が行うという方向にある。
JET,JLTと呼ばれる支援者の役割は、お仕事として考えるのは難しい状態だと思う。
趣味程度または、ライフワークとしてのボランティア、として考える方がいいという感じ。
それも、有資格者でなければできないというもの、有資格者のほうが有利というものは何もない。(全国的には、違っているのかもしれないが、、本当に関係なさそう。)

インターネットでさらに検索すると、

「J-shineの認定は、小学校英語指導者認定の意味合いから、児童英語指導者としての資格とみなされるようになってきています」などと書いている認定指定校の広告を見つけた。
はーぁ?
なんだかなぁ。世の中の資格って結局こんなものなんだろうか?

今回更新をするなら、いっそのこと上級者認定を受けれるようにしようかとも思った。
資格の種類

実施時間数が足りないので、5つの団体からの推薦状を取る方法となるのだが、、。
何だかモティベーションの下がることばかりおこるので、本当に本当に迷ってしまう。

結局のところ、いらないと思ったけど、やっぱりあった方がいいと、もう一度10万円以上を払って挑戦するうより、今4000円でとりあえずは更新。そういうことにするんだとは思う。大枚はたいて、多少は家族に迷惑をかけながら取った資格だから。とりあえず、とりあえず。

みんなどうしてるんだろう。普通は更新するんだろうなぁ。しないのかな?どうしてますか?

来年度は、小学校に行くことは決まってはいる。いるんだけど、、。いろいろあるんだなぁ。
やんなっちゃうことだらけで、、。楽しいこともいっぱいあるんだけれど、、。
しばし休戦。その間に報告書を仕上げて提出せねば、、。更新します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月26日 09時15分26秒
コメント(81) | コメントを書く
[教えて学ぶ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.