145080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すねあ♪さんちは大忙し

すねあ♪さんちは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.09.05
XML
カテゴリ:こどものコト

息子は昨日、今日と熊本県の共通テストに挑んでいる。

朝は、もちろん「朝カレー」を食べて行った。
レトルトのカレーのアレンジですが、牛薄切り肉を追加して、
きつね色に炒めた玉ねぎと、ナスを入れているのでコクが出て~、うまうま。
それに、今年の夏はいろんな料理にクミンシードを使ってたので、
当然カレーにもプラスして!
1袋98円のレトルトとは思えないくらいの味になっちゃった~。


その、共通テストなんですが、今回と11月初旬の2回開催されるのね。
熊本県全体で受ける模試なので、かなり頼りにはなるとは思うのだけど、
塾に行かずに家勉している息子としては、
基本これしか合否判定の判断基準になるものがないんだよね。
親としては、ちょいと不安。

だから、8月から熊本での最大手の早○田スクールという
熊本の最大手の塾が開催する「四校模試」なるものに参加することに。
今日くらいには結果が送付されてくる予定なんだけど・・・。
志望校確定の参考にしようかなあ・・・と。


この早○田スクール。
地元の強みで、熊本のトップ校への入学率は半端じゃない。
熊本高校(間違いなく熊本の最高峰)400人の定員に対して216人、
濟々黌高校(今年の夏久しぶりに甲子園出場の文武両道めざす高校)400人に186人。

・・・って、どうよ。
その他も進学校は、かなりの生徒をここの塾出身の子が占めている。



そりゃ~、親はここに通わせときゃトップ校にいけそうな気がするよね(笑)

実際うちの中学校、この塾のすぐ近くにあるため、
かなりの子がここに通っている。
サッカー部の子も2/3がここだもんね~。

でもね~、でもね~、でもね~~~~、
うちの娘はこの塾合わなかったんだよね。
かつて、この早○田スクールに通っていたうちの長女。
いや、正しくは私から通わされていた長女。

詰め込み詰め込みで、自分の弱点をじっくり振り返る時間がない。
ま~、やっていける子も実際いっぱいいるわけで、
娘に能力が無かったと言われればそれまでなんだけど、
面接の都度、優秀な子以外は切り捨て…っぽい発言に親子ともに心傷つけられた。
結局のところ、立ち直れずに2年の10月で退塾してしまった。


息子はそんな姉の大変さを見てか、だから、なのか、
小4の時、塾に行かずに通信教育で高校に行くと決め、
「Z会」の通信講座を始めた。

やりたい事がいっぱいあるのなら、時間を作るために自分で勉強しなさい。
やらされるのではなく、物事は自分で見極め、自分で解決していく力をつけよう。

それが息子と私の共通した中学生活の考え方。
当初は半ば私の押しつけだったと思うのだけど、息子はこれで良かったと思っている。
・・・かな(笑)


塾だからとサッカー部を最後までできずに帰る事もなく、
生徒会の仕事も思う存分に出来て、
好きなダンスやエレクトーンも全うし、
ドラムも受験中も続ける予定だし、

夏休みだって、
秋の陸上中体連に出ることも朝練に参加することも自分で決めて、
毎朝6時起きで走ってきた。

9時に帰ってくると、シャワーして、弁当と勉強道具を抱え、
6時までみっちり図書館で勉強してきた。

夏祭りの司会なんて普通中3生には頼まないような行事も任されて、
きちんと打ち合わせや前準備まで参加することができるように調整した。

ある意味充実した夏休みだっただろう。受験生という枠ではない生活。
すごい夏休みを送ってきた息子。  
あたしには、できませ~~~~~~~ん(笑)


今回、成績がダウンしていても、母は叱らない。

ライバルたちは、高い塾代を支払って受験のプロに指導してもらっているのだ。
太刀打ち出来ないかもしれない事は、最初から想定内だ。

叱らない。

うん、叱らない。

たぶん、叱らない。

ひえ~~~~、自信がなくなってきた(爆)

 

 

 

さっぱり、パプリカのマリネ
さっぱり、パプリカのマリネ

料理名:パプリカのマリネ
作者:すねあ♪

■材料(3~4人分)
赤パプリカ / 1個
黄パプリカ / 1個
酢 / 100cc
さとう / 大匙1
オリーブ油 / 大匙1
アンチョビ / フィレ2枚
しょうゆ / 少々
こしょう・黒こしょう / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
夏は夏バテ予防にたくさんのお酢を!
パプリカのマリネはおつまみにもぴったり。
翌日のお弁当の彩りや、サラダのトッピングにも重宝します。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

 

夏バテ防止にお酢をたくさん取らせました。パプリカのマリネは大ヒット。

って、写真にマリネ入れたところをアップしようと思ったら、
ただのパプリカを使ったおかずだった(笑)


 

DSC04430



DSC04431

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.05 13:12:19
コメント(12) | コメントを書く
[こどものコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.