145113 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すねあ♪さんちは大忙し

すねあ♪さんちは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.09.30
XML
カテゴリ:こどものコト

中学校の部活なんて、ホントあっと言う間。
7月の中体連を最後に引退して、
9月最後の土曜日、「3年生を送る会」が開催された。

 

も~、どこまで雨女? また雨じゃ~~~~ん。
テントが用意してあって、2年の保護者が
「濡れないようにテントに入りませんか~~~~?」って誘ってくれたけど、
あたしがテントに入るよりは、実は家に帰った方が良さそうなくらい(笑)

 



 

DSC04647

 


ビブスではなくユニフォームを着ているのが3年生。

今日は、去年顧問をしてくださったM先生にメールして来ていただいた。
親子ともに本当にお世話になったわね~。

3年の部員はみんなで10人。
5月でいったん辞めることになったNくんも、
私が親御さん説得して籍だけ置いていたので、今日は参加。

一人足りないのでM先生、キーパー!!!


 

DSC04672

 

今年は教員採用試験に本採用してもらえるよう挑戦していて、
運動不足か、かなりコロコロ(笑)しているんだけど、
私から誘い受けてからは毎日15kmも走っていたそうで、
ウォーミングアップはバッチリ?

2点の失点はあったものの、他は上手に止めて今日のM.V.P間違いなし!


「も~。失点しないためじゃなくて、自分の身を守るために必死でしたよ。」
とは、M先生の弁(笑)

 

DSC04676

 2か月半ボールに触ってないだけで、ずいぶん感覚が狂うらし
 い。

 「アレ?」って声があちらこちらから聞こえる。

 空ぶって、ボールがスルーしているのだ。

 気持ちに足がついていかず転んだりとかね(爆)

 

  

  DSC04668


それでも今年は先輩の面目を
保った3年生。

全部の試合を勝利で飾った。

だって、うちの子たち、
中体連はさんざんだったけど、
もともとは
とても上手だったんだもん。

目が死んでたもんね~。最後は。



今日はみんなめちゃくちゃ楽しそうな顔をしていた。

サッカー本当は好きなんだね~。

 


最後はゴールをみんなでかかえておかたづけ。
こんな姿を見るのももう終わり。 ちょっと切なくなった。

あまり率先して片づけない部員を尻目に、
キャプテン自らホントよく走り回って片づけしていたよね。
もしかしたら、1番サッカー部を愛していたのはうちの息子だったかも。


DSC04916

 

 

 

その後は、去年と同じ激安定食屋さんに移動して、お食事会。
食事の内容が去年に比べたらかなりしょぼかったと思ったのは、
私だけじゃなかったみたい~~~。
定食ではボリュームと安さで評判がいいだけに、
何で1500円も出してるのにこのボリューム?ってくらい少ない。

意味わからん食事だった。



それでもカレーだけでおなかいっぱいになった3年生は、
「あれ?姿がないぞ」と思ったら、なんと


おとなりのキッズルームへ~~~~(爆)

真ん中のままごとセットで遊んでいるのがうちの息子です(笑)

 


DSC04922

 

 

 私は午後1時半から仕事だったので、DSC01058_SP0000.jpg
ここで、おいとま。

あいさつはパパに任せて帰りました。

何だかいい話をしたようだけど、
息子に聞いても教えてくれない。

ま、いいか。




              去年の女装してのAKB。
              さすがに今年は誰もしなかったらしい。
              懐かしいワンショットだわ。

 

 

 

 

さて、さて、高校ではサッカーすることになるのか。
まずは、高校に行かなくちゃね~(笑)

        






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.01 13:31:18
コメント(5) | コメントを書く
[こどものコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.