145205 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すねあ♪さんちは大忙し

すねあ♪さんちは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.22
XML
カテゴリ:お料理のコト

大笑いこの1か月で3回もリピしてしまった。

我が家、どんだけ卵消費するんかいな?


コッコファームの朝取り卵

 

わざわざ片道20分もかけて行くし、ついついお買いものしちゃって、千円札何枚も使っちゃう。あちゃ~ぽっ

お野菜もお安いものから、珍しい種類のものまであるので、ついついそそられちゃって~~~。

 

今回は、娘も一緒にお買い物にくっついて来たので、併設のレストランでランチを食べて帰ることに。


親子丼セット



私は、親子丼をオーダー。


あたし、親子丼って、外で食べるの初めてだったんだ~。
母の作る親子丼と、自分で作る親子丼しか食べたことがないの。

子どもの頃は好き嫌いが多くて、母の作る親子丼も大っ嫌いだった(笑)
母は、料理上手なんだってわかるようになったのは、高校生以降だもん。
お友達の家で食べたり、ファミレスで食べるようになってから、
「あ~、うちの母の料理って美味しいんだ~」ってね大笑い

結婚してからはTVの料理番組で、とろとろ具合を作るためのノウハウを勉強したりして、結構親子丼には自信がある。

でも、他所で食べたことがないから、所詮は井の中の蛙ぽっ

 

 親子丼



とろっとろの卵~ひよこひよこひよこひよこひよこ
 少しこりこり歯ごたえのあるオリジナルの鶏肉に卵が絡んで甘くふんわりで美味しかった~ぺろり



あたしの作る親子丼と、どっちが美味しかったか・・・って?

うふふ。ご想像にお任せ ・・・って言いたいとこだけど、なかなかいい線行ってんじゃ?あたしの親子丼。
味は絶対負けてないわよっウィンク

ただ、卵の火の通り加減は、さすが卵を知り尽くした感がある。
やっぱ、親子鍋・・・復活ですかね~。
面倒だから、ひとつの鍋でやっちゃうんだよね、人数分。 

 

 

オムライス




娘が頼んだオムライスは絶品~~~ダブルハート
さすが、卵3個分! これもとろとろ、めっちゃうま~~~~~ぺろり
そして、このデミグラスソースが又、超うま~~~~~~い。

自家製だそうで、化学調味料が一切使われていないので、後味すっきり、私好み。

これで、単品750円なり~~~。

これを食べたら、全国チェーンのオムライス店のは、もう食べられないとマジ思う。
次は私もこれ注文して、一人で堪能しようっとぽっ


                                  ご馳走様でした~~~ぺろり

 

            23

 


その夜、娘はバイトで夕飯要らなかったから、さっそくコッコの卵で、拓哉にオムライスを作る。
デミソースは、イカリの無添加のソースを買ってきて温めただけだけど。

卵はたっぷり3個使って。生クリームととろけるチーズをインして。とろふわ~~~。


チキンライスをくるんでたら手際が悪いのでとろとろに出来ずに固まっちゃうので、
半熟オムレツを作ってチキンライスに乗っける。
昔、伊丹十三の映画であった「たんぽぽライス」のごとく。

真ん中に切れ目を入れたら、とろ~っと広がって半熟なんだなあ、これ。
ちょっと、試食させてもらった。
うん、いい出来。


でも、やっぱり 負けた~~~びっくりびっくりびっくり 昼のが旨いっ。

 

 

マイオムライス

 



バイトから帰った娘に話したら、

「ママって、マジで負けず嫌いだよね~、外で美味しいと思ったら絶対負けじと即作るからね~。
で、どうよ!って、どや顔するんだよね泣き笑い

・・・と、笑われた。


                              確かに ・・・ ぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.22 10:37:40
コメント(12) | コメントを書く
[お料理のコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.