すねあ♪さんちは大忙し

2013/03/09(土)00:23

卒業前夜

こどものコト(45)

明日は中学校の卒業式です。 本当にあっという間の3年間でした。昨日のことのように入学式のことが思い浮かぶんですけど(笑) 今日は、中学校の卒業アルバムと文集を持ち帰っていました。 おしゃれな外観のアルバムです。 今の時代、集合写真も型にはまってなくて、クラスごと自由なポーズでとっても楽しそうです。      私は今夜は6時まで仕事の上、7時からは来年度の新入学童児の保護者説明会を開催したので夕方はゆっくりできませんでした。 9時ごろ家へ帰ると、もう拓哉は部屋に籠っていて、しみじみ過ごすこともできませんでした。 だから、一人で文集読んで、 あ~、この子は成長したなとか、相変わらずだなとか、 しみじみしてました。 拓哉は何をしていたかというと、担任の先生宛の色紙作り。 まあ、早くに進路も決まった学級委員の最後の仕事だと思ってるのかね~(笑) みんな受験も終わり、のんびりしているはずの今日に、 せっせと一人机に向かう拓哉。 そして、それが終わると今度は、クラス一人一人に向けてのお手紙~~~。 あんたは、担任か?っつ~の(笑) 未だに、書き終える気配はなく、いつ寝るの? テストの時すら11時半には就寝していたのに、今夜まさかの半徹か? そして、明日卒業式でまさかの居眠り~~~なんて(笑)  いや、笑えんだろ~~~、早く寝ようよ! なんて、言っても聞かないので、私は先に寝ます。 小学校の卒業の時、同じクラスの女の子が全員にお手紙をくれた感動が今も心に残っているので、 今回は自分も書きたいそうなのだ。 何か、少女趣味なやつ~~~(笑)・・・なんて、笑っちゃいけないよね。    卒業文集の中の挿絵として使用された拓哉の点描画。美術の授業で描いた作品です。 自分の中学3年間のいろんなアイテムで出来たロボットの絵なんです。 なかなか面白いでしょ~? あ~、充実した3年間を送ってきたんだなあって、この絵を見ただけで思います。 さて、明日は ・・・ 泣くのかなあ、やっぱり(笑)  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る