145108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すねあ♪さんちは大忙し

すねあ♪さんちは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.18
XML
カテゴリ:こどものコト

まずは、今日のお弁当から。


4/18(木) ちらし寿司&筑前煮弁当

■ ちらし寿司(ミツカンの) 
■ 筑前煮
■ ちくわ&きゅうり
■ スナップエンドウのベーコン巻
■ ささ身のパン粉焼き
■ ハンバーグ(自家製冷凍食品)


ちらし寿司は、ミツカンの五目ちらしの素を使いました。
五目ダネを酢で煮てあって酸っぱいっ・・・っていうのがあまり好きじゃないので使いたくなかったんだけど、も~、そうも言ってられないから(笑)
で、食べてみたら、具に味がしみているから味がしっかりしていてお弁当向きかも。
市販品も上手に使わなくっちゃね~~~。

錦糸卵は、ずっと前に作った時、残りを冷凍しておいたもの。
しっかり密封しておいたので、冷凍庫の臭いも移らず、ふんわり。

筑前煮は昨夜の残り。

ハンバーグは、まだスペースが残っていたので急きょ冷凍庫の自家製冷食を解凍して、
お姉ちゃんと拓哉で半分こ。

 

 foodpic3414286 (800x533).jpg

 

拓哉は、一昨日の夜疲れていて勉強ができなかったので、
昨日の朝は4時に起きて、1時間勉強をしていたんです。

そして、昨日の帰り。
部活は基本6時までなのだそうだけど、大会前だからかな?
7時15分まで練習があって、そのあと先輩やチームメイトとIDの交換とかしてたら、
競技場を出るのが8時になったらしいのです。

そこから駅まで徒歩20分。
学校の置きチャリの登録が済んでなかった(先生のミスなのに怒られたりして・・・)
家に帰りついたのは9時過ぎですよ。

食事してお風呂に入ったら、もう10時。

生活の中で、食事と睡眠を一番大事にしている私。(自分は宵っ張りの早起きさんなんですけどね・笑)
できれば7時間は睡眠をとらせたいのです。

でも、5時に起きるとしたら10時には寝せないとダメでしょ。

勉強はいつすればいいの~~~?

結局11時に寝て5時に起きてました。

一応特進クラスなので、勉強も結構厳しい。
今現在は、クラスメイトのレベル自体が高くないのでトップにいます。
(先週末も英単語の80語暗記が宿題に出されて、拓哉は必死で覚えて行ったので20問の小テストで合格したんだけど、
16点以上は拓哉ひとりだったらしくて、とりあえずホッ)
だけど、せっかく覚えた80個を反芻する暇もないなら、ただの一夜漬けにしかすぎないわけで・・・。

積み重ねの勉強ができないじゃないですか~~~。
「授業は眠くない?」って聞くと、「大丈夫」って言うんだけど、マジで心配。

今はトップにいられても、文化部や朝練が無い部活の子たちに越されちゃうんじゃないかなあ~って。
中学の時にはしたことのない心配を初めて感じています。

でもね、できれば本人の気持ちややる気を大事にしてあげたいんですよね。


それにしても、高校って、こんなにハードだったけ~?
お姉ちゃんを出したはずなのに、ゆるかったもんなぁ~~~、あの子の場合は。
国公立現役第一主義の詰め込みの学校だったから、学業についてはかなり厳しかったんだけど、
何と言われようがマイペースで学校行ったからね~~~(笑)


参考にならないや(笑)

 




 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.18 12:06:00
コメント(4) | コメントを書く
[こどものコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.