145128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すねあ♪さんちは大忙し

すねあ♪さんちは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.05.27
XML
カテゴリ:こどものコト

まずは、本日のお弁当から。


5月27日(月) ブリの照り焼き弁当

◆ ブリの照り焼き
◆ オクラの豚肉巻
◆ エビとアボガドのサラダ
(エビ、アボガド、トマト、わさび菜)
◆ きゅうりとししゃもきくらげの和え物



DSC06922 (800x533).jpg


ど~でも良いことだけど、前々から気になっていたこと。

○○を□□で巻いたお料理、例えばオクラを豚の薄切り肉で巻いたもの ・・・
何と呼びます?


お料理名で、それぞれ検索すると、どっちもあるんですよね。


あたしは、外側に来る素材を後に持ってくるほうだけど、この前、同僚の先生ともめた(いや、もめるほどの事ではなく・笑)んですよ。

ま、何度も言うけど、大したことじゃありまっせ~ん。



エビとアボガドのサラダ・・・お弁当向きじゃなかったようです。
残りをお昼ご飯に食べようとしたら、色が変色~(笑)
ちゃんとレモンたっぷり振ったんですけど、やっぱダメですね。

でも、優しい息子くんは、愚痴のひとつも言わず、「味は良かったけん手書きハート」と笑顔。
(気づいてないだけかも~~~~爆)


お弁当は自己満足で終わらせちゃ駄目だね、食べる人のこと考えて作らなきゃ。

冷めても美味しいは必須なんだよね。
本当は、フライや天ぷらや、から揚げはどうかな・・・ってときどき思う。
それに、ともすると、色合い気にしすぎて味まで薄いあたしの味付けとか~、
豚ばら肉の脂が固まってる・・・とか~サイアク。
(前に、娘がチーズと思って食べてうぎゃっ、こりゃ何じゃ?・・・ってなったみたい・笑)



 

19

 

 



 

拓哉、やっぱり走りたいという思いが募り、NPOのクラブチームに登録することにしました。

高校の部活を辞めざるを得なくなった経緯や、将来の目標を代表の方に話して、
入会することを受理していただけたので、日曜日の夕方、そして今日走りに行ってきました。


2013052617560000.jpg






これは、日曜日の夕方、高校生以上のアスリートさんたちが、練習終了後ダウンしている様子。

同じ中学だった子がいて、休憩中にはたくさん話しかけてくれるので、拓哉もこころ強いだろうなと思います。

きちんと目標を持っているから、短距離と長距離の違いはあっても、刺激になるでしょうね。

仲良くしてもらえたらなと思います。


土・日・月・火・水の5日間、2時間ずつの練習になります。

午後8時半過ぎに迎えに行ったら、2時間走りっぱなしで疲れているだろうに、
駐車している私の車へ向かって、びゅんびゅん走ってきました。

どんだけ、走るの好きなの~~~ってね(笑)

 

 



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.30 00:09:06
コメント(4) | コメントを書く
[こどものコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.