145112 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すねあ♪さんちは大忙し

すねあ♪さんちは大忙し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.07.02
XML
カテゴリ:こどものコト


ヤバい話、ふたつ。



おおおお~~~~!
朝課外に合わせて6時45分に家を出る拓哉。

「あれ?変に明るい?」と思って目覚めた私、が~~~~~~~ん。6時35分!びっくり

「拓哉~~~~!やばいそ、早く起きて~~~!」




でも、ヤバいのはわたしの方だし。

うわ~~~~~~~~~~~~、さすがに無理でしょ!ブーイング


朝ご飯だけでも・・・と、冷凍室を覗くと、冷凍室にご飯が無いっ号泣



ご飯炊けるまで待ってもらうと、どうしても6時50分にしかご飯食べられない。
だけど、課外は7時半からなので7時11分の電車で行っても大丈夫なので、2本遅らせてもらう。


さ~て、そこから、バタバタご飯炊いて、
その間、お肉とパプリカをささ~~~っと炒めて、
昨日のお弁当の残りの「肉じゃが」と「なます」は詰めただけうっしっしうっしっしうっしっし


7月2日(火) ありあわせ弁当



DSC07041 (800x535).jpg





緑が全然無かったので、ベランダからリーフレタス取ってきて、入れたら綺麗ダブルハート


常備菜ってありがたいな。

実は、ひじきの煮物。

朝から煮る予定だったんだけど、夕べ11時から思い立ってさっと作って冷蔵庫に入れておいたもの。


ってなわけで、ちゃんと出来上がりました~~~~! 


          お見事っ!
                              (って、自分で言うか? 大笑い

         



雨の日のイラスト

 

 



土曜日は、保護者会があったのね。
前期中間試験の成績結果の配布もあった。

結果は、2番。 

もともと、2番or3番の成績で入学しているので、当たり前っちゃ~、当たり前の成績。


で、1番は誰かというと、やっぱり入学時生徒代表で挨拶をした彼女。
う~ん、追いつけないね。総合点、僅差だったらしいんだけど。


数学なんだよ、数学。。。やっぱり。


たぶん、他の教科は拓哉はほぼ1位か2~3位。
世界史や政経、化学は満点に近いし。
そこまでは、たぶん1番の彼女よりずっと上なんだよね。


でも、数学が~~~~~。たぶん思い切り足引っ張ってるんだわ。




これは、やばい。 うん、絶対やばい。


でも、この危機感を感じるには、科目ごとの順位が欲しいところ。
どうして、平均点とトータルの順位しか出ないんだろ。
上の学校があると、そこしか関係ないのかなあ~~~~~。
平均よりはるかに上だけど、うちの学校の平均なんて、よそじゃ全然通用しないレベルだし~~~。


本人は、トータルで2番なら・・・って思ってるようだけど。


やばいんだぞ~~~~っ、拓哉。


幸い今週末にはベネッセの模試があるから、そこで少し危機感を感じてほしいもんだ。





・・・って、ことで、親子でヤバい私たちでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.02 10:11:27
コメント(9) | コメントを書く
[こどものコト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.