253276 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*たれめのおうち*

*たれめのおうち*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

訪問ありがとうございます。

ランキングに参加してます。

にほんブログ村 子育てブログへ


ポチっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


にほんブログ村 美容ブログ セルフジェルネイルへ






Profile

Taremechan

Taremechan

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2015.01.17
XML
カテゴリ:0歳
マタニティ中、人様の子育てブログを見ては、子育て支援センターってなに?て思ってました。


想像では、障害児の手助けする施設か何かかと。。


全然違ったーー!ショック




昔から支援センターてあった?


娘は4ヵ月から保育園育ちだったのでそんな所があるなんて知りませんでした!





旦那に前から「せっかく子育てに専念してるんだから行ってみなよ」と言われてたけど、なかなか行けず。


ママ友ほしいなーて思ってたから、そーゆー所で作れるかなぁと行ってみたいんだけど、

グループできてたらどうしようとか考えちゃって…。

人見知りだし、そーゆー輪に入るの苦手だから。



でもこの間、手遊びの時間があるようだったので勇気だして行ってみました!



手遊びとおもちゃでてきとーに遊んで1時間ほどいました☆



グループもいたし、個人で来てるぽい人もいた。

結局誰とも話さなかったけど、ママ友作り?そんなことどーでもよくなっちゃいましたw




だって。

家にないいっぱいのおもちゃで遊べて、広いから思う存分ハイハイできて♪

いつもあまり寝ないのに、帰ったらちょーぐっすり!

(うちの子は眠くても眠くても遊びたくてフラフラなりながら遊び続けて寝ない、やんちゃボーズ。

息子が楽しそうだった!ウィンク



ママ友欲しいは欲しいけど、それよりも、息子のためにまた行ってみようと思いました♪





で、ちと話それて、ママ友が欲しい理由はというと。

娘のママ友はいるんだけど、なんせ年が離れてるもんで、下は下でママ友欲しいデス。

娘のママ友と下の子の話しても、えー?前どうだったっけ?みたいに、昔話になってしまうので泣き笑い


やぱリアルタイムな子育ての話したいよねー



友達や娘のママ友に息子と同級生が生まれるから、少しはいるんだけど。。

女の子だったり、月齢が離れてたり。。



男の子のママ友が欲しいなー。




ママ友付き合い、いいことも悪いことも知ってるので

気負わずに、できたらいいなー。くらいで作れたらと思ってマス。













支援センターで遊ばせて疲れさせよう作戦!で寝かせたいやんちゃ息子にぽちっとお願いします☆↓
にほんブログ村 子育てブログへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.17 13:08:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.