479818 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はなひな~アメリカの子育て日記~

はなひな~アメリカの子育て日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月25日
XML
カテゴリ:子供たち
音楽、私、大好きダブルハートです。

ま、音楽の趣味はミーハー趣味かもしれませんが、私なりにこだわりがあり(?)
好きな音楽を聴くのは大好き。



子供の頃、ピアノを習っていたけど、先生が厳しくて手を叩く人だったので、
怖くて、バイエルでやめちゃった。


続けてたらよかったーと今でも後悔してるし、ぜひ育児がひと段落したらピアノを習いたい、
と思うので、子供を音楽教室に通わせてます。

そして、子供が大きくなったら子供と一緒にピアノを習いたいくわっさんです。



さて、子供の音楽クラスの話を書こうと思ってたら、タイミングよく



音楽は子供の成長にどのような効果をもたらすのか



というのを、今日の親子クラスで習ってきましたので、まず、それを書きたいと思います。。

それと、フリーページで英語の歌のサイトなどを載せてますのでよろしければ・・・


きらきら好きな歌を歌うことで、言語、読み書き能力が発達し、記憶力も強化される。

きらきら音楽を聴き比べたり、さまざまな種類の音楽に接することで、思考能力が発達する。

きらきら手をたたいたり、楽器を使ったりして、音楽のパターンを繰り返すことで、
数学力や読み書き能力が発達する。

きらきら音楽に合わせて、踊ったり手をたたいたり、自分で考えて動くのは、運動能力が発達する。

きらきらグループで歌を歌う、ゲームをする、踊る、などのグループでの音楽的な活動は、
社会性と運動能力を促進する。

きらきら異なった文化の楽器を使ったり、音楽を聴くことで、社会意識を発達させる



本当に、音楽って、そうだなー、子供の発達に大事だなーと思います。



うちの下の子はご存知のとおりスピーチセラピーに通うほど言葉が遅めですが、
音楽に合わせると、とても上手に言葉もいえるし、何より楽しそうスマイル


あ、そうそう、言葉が遅い子供のためのCDなんてのもアメリカにはありますよ。


B0000DEOJ2.01._AA240_SCLZZZZZZZ_


普通よりちょっと遅めに歌ってるんだけど、それを感じさせないようなリズム。

ゆっくり、はっきり発音して歌っているので、2-3歳の子供には聞き取りやすく、
言葉の発達を促進します。


でもね・・・やっぱり10月で5歳の上の子年代には、退屈なようです。



さて、そんな我が家が通っている音楽クラスをご紹介します。
近所にある、某州立大学の、音楽学部の校舎で、学校がお休みの土曜日に行われるクラス。


大学内.JPG


この写真をみたら、どこかわかる方も多いかもうっしっし



先生は、アメリカ人じゃないから、最初は、正直なところ
「大丈夫かしら?」なんて失礼なことも思っちゃった、私。


確かに先生の英語は多少のアクセントはあります。
で、でも、アメリカで、先生として子供を長く教えているだけあって、
本当に教えるのが上手だし、とても優しくて、常にクラスは満員。


ちなみに値段も、大学の基金で設立されたクラスなので、お手ごろです。
1ヶ月50ドルくらいです。


今まで色々な幼児音楽クラスを試してきた私だけど、どれもこれも、結構高いし、
高い割りに、うーん、何か先生がプロフェッショナルに思えなかった。


ジンボリーに行ったときは、先生が有名な、アメリカンアイドル16ファイナリストで、
確かに先生の声はよかったけど、先生のステージ状態で、



子供が何かを学んでいるか?


というと、疑問だった。


私を含め、ママたちは、先生のかっこよさにめろめろではありましたが、それだけ、って感じ。



もう一個行ったのは、アメリカでは結構有名なkindermusikの方針でやってる音楽教室。

うーん、先生が悪かったせいもあるけど、子供も喜ばなかったし、すぐやめちゃった。


別の音楽教室でkindermusikの理論でやってるクラスはとてもいいらしいから、
先生や教室によるのかもしれません・・。



そんなこんなで、ここしばらく、私の理想とする音楽教室には、なかなかめぐり合えなかった。



が、今度のクラスは、ジンボリーや他の幼児クラスほど、エンターテイメント性、
みたいなのはないけど、私は気に入っています。


基本的には、5歳すぎたらピアノクラスに移行するのを前提に、
2歳からのクラスが構成されている感じ。



だから、遊びの中で、音楽について気づいたら学んでいる、と言うすばらしさっグッド


たとえば、子供に小さなマラカスを持たせて、

「Short」

「Long Note」

「Great Big Long Note」


と、それぞれの言葉を繰り返しながら、言葉を一回言うたびに、マラカスを1回振るの。

何がやりたいかと言うと、

Shortは、本当はshort noteだけどshort noteと言うとlong noteと同じ長さになるので、
shortと言わせて振らせると、短いでしょう?

で、Short、 long note、 great big long noteと言ってマラカスを振れば長さの違いを、
自然に子供が覚えるというもの。


ひなは、これが大好きで、なんと、家で音楽をきいているときに、

♪たたたたた♪と、短い音が繰り返されたら、それにあわせて一人で

「しょーしょーしょー」といってたし、♪たーんたーん♪っていう長い音になったら
「りょーんぐのーっりょーんぐのーっ」って言ってた。


・・・・この人、スピーチセラピストには、全然しゃべれんって言われてるのに、
音楽に対しては、やる気がめらめら炎のひなぞうです。


音楽教室でも、置いてあるピアノが大好き。

ぴあのかってくらさい.JPG


ほうっておいたら、ずっと静かに弾いてるひなです。


・・・なぜその集中力をスピーチセラピーのときに発揮せんのかっ?!
って感じですが、それくらい音楽は楽しいんだろうなー。



他にも

♪Step up step up step up the hill step down step down step down the hill♪

っていう歌はUpのときは音がどれみふぁそらしーと上がり、
Downはしらそふぁみれどと下がる、という大変理にかなった歌。


うちの子たちはこの歌が大好き。


そして、この写真ではスカーフを、音楽に合わせてふってます。
音楽はだいたい、クラシックや、世界各国の音楽がアレンジされたもの。

音楽クラス.JPG


他にも、音が小さいときは手を小さく広げて大きくなるにつれて手を大きく広げていくという、
音の強弱を習うのもあり、これがはなのお気に入りです。


音楽に合わせて色々するのは、どこの音楽教室もやってるだろうけれど、
私はこの先生のやり方が好きです。



最後は、アメリカでは定番のパラシュート。ま、これはお遊びですな。


音楽クラスの最後は.JPG


そして、このクラスは1月から始めて、6月で一旦学期が終わるのね。



で、9月からキンダー生になる上の子は、なんと!


「ちゃんとリズムを覚える子供クラスが終わったので、今度はもう少し上のレベルの
ピアノを使うクラスに行く」らしい。


はなは4歳なので、本当は4-5歳のリズムクラスを取る予定だったけど、
ひなと2人一緒のクラスの方が私がラクなので、2-4歳クラスを受講していたの。


だから、てっきり、次は4-5歳クラスだと思ってたので、びっくり雫



前からピアノには、すっごく興味を持っているはなですが、高いし、
ピアノを習うっていっても6歳くらいからよね。って思っていた我が家。


あー、でもそうかー、キンダーっていうと、もうそういうちょっと大きな子供扱いになるんだー、
と感激しました。


そして、突然ピアノと言われて、驚いたけど、ピアノ、私も欲しい。
はなもひなもコスコでピアノをみるたび「欲しいほしい」と言っているし。


いや、欲しいって言って簡単に買える値段じゃないのよ、特にダディーの収入では(笑)



だから「フロリダに行かなかったら安い電子ピアノが買えるお化け・・・・」

と思うのは、普通の感情だと思いますグッド



ところで、音楽習わせてるし、家でもよく子供用の音楽を聞かせてる我が家。

(たまにOffspringsとか聞かせるけど、言葉がね、ちょっとやっぱり
悪い言葉を覚えちゃうと怖いので、あまり聞かせないかなー)

子供はやっぱり、子供用の音楽を聴いて、楽しそうに踊るわけだけど、
昨日は、私が買ったばかりのSean Paulを聞きたかったので流したら・・・



2人とも、自分の子供椅子の上にたち、お立ち台状態で、腰を振り振り踊ってました。


あー、MTVこの前ちょっとみちゃったもんねー、2人とも。



たまたま、夫にMTVを録画して送ってあげようと、テレビをつけたら、
Sean Paulがでてて、その後ろで、黒人のお姉ちゃんダンサーのお尻フリフリダンスがっ!

それが、すっごい素敵に見えたらしく、2人とも過剰反応をしたので、すぐ止めたけど・・・・




・・・・おぼえとったんだね泣き笑い


特にひなの激しい踊りは、今まで幼児用CDではお目にかかったことがないほどで笑えました。



音楽教室、今のところ2人とも楽しんで通ってくれてるので、子供がいやと言うまでは、
親の勝手ながら通わせたいと思っています。


音楽と言語は将来できて損はないもんね。


あ、ちなみに、私、私独自の理論があるんですが、いや、そんな大げさじゃないんだけど、
ピアノとか習っていて、耳でコピーしたりできる人って、すっごい発音が上手。
(すいません、独自の理論と言う割りに、こんな程度です)


私、いまだに発音では苦労してるので、ひらがななどの勉強も大事とは思うけど、
アメリカ人と日本人の親を持つうちの子供には、小さい時には音楽と、そして、
子供が嫌じゃなければ言語もやってもらって、耳を鍛えるのが大事かな、って思っています。

勉強は、ま、やりたくなってからはじめても遅くないけどさ、
耳は早くから鍛えた方がいいと聞くので・・・。


banner_03.gif←ええええ?すっごい順位になってます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月25日 10時17分42秒
[子供たち] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くわっさん@CA

くわっさん@CA

お気に入りブログ

四葉のクローバー maki618さん
日常の小さな幸せ SunnyJuneさん
DINDINの日記 dindinhaさん
そらぴょんのお部屋 空夏ビーチさん
国際結婚した私 naked fishさん

コメント新着

 くわっさん@CA@ Re[1]:スプリンクラー???(08/16) TORTUGAさんへ お帰りなさいーーー。 義…
 くわっさん@CA@ Re:お久しぶりです。(08/19) 奮闘ママさんへ Certification,ホント、…
 くわっさん@CA@ Re[1]:二人は・・・・(08/19) アロマミーさんへ ありがとうございます…
 くわっさん@CA@ Re[1]:二人は・・・・(08/19) アッキーーーー☆さんへ ひなは、暴れん坊…
 くわっさん@CA@ Re:そうです(08/19) kuroさんへ うお、5人。 うちの母が送っ…

フリーページ

この日記の登場人物


くわっさん



上の子はな


下の子ひな


夫の家族(母方)


目指せ、カリフォルニア豆知識王!!!


Nursemaid's Elbow


略語


Lemon


Paint Thinner


Nurse Practitioner


ギフトレシート


子供の学年を一年遅らせる・・・とは?


Kindergarten readiness


海外在住者愛用YouTube


新車購入への道


現金とローンでは?


ディーラーめぐり第一週目


下調べの友


ディーラーめぐり2週目~まだ買えず~


アメリカのPreschool


Preschool Daily Schedule


Preschool価格と時間


Preschoolに入る前は・・・


はなのPreschool入園からクリスマスまで


はなのPreschool生活年明けから3月まで


はなのpreschool生活4


はなのPreschool生活5


Preschoolでの歌


うちでもできる遊び1(粘土の作り方)


うちでもできる遊びその2(歌)


英語の勉強リンク集


近況


アメリカっぽい料理


ライスクリスピートリート


ポテトベイク


ミートローフ


アップルディッパー


ズッキーニ


カレーパン


バナナブレッド


BLT Wraps


野菜のグリルMiffyさんバージョン


はなの先天性股関節脱臼


いつ気づいたのか?


リーメン装着中の治療1


リーメン装着時の治療2


2歳児の検診、アメリカにて


3歳児の検診、アメリカにて


4歳児検診、アメリカにて


ひなのスピーチセラピー


スピーチセラピー受ける前の聴力検査


本格的なセラピーの前に


こうやって紹介してもらいます


セラピー初日


本格的セラピー初日


セラピスト変更を決意した2回目セラピー


セラピストを変えて、心機一転初日


ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X