000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はなひな~アメリカの子育て日記~

はなひな~アメリカの子育て日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年05月07日
XML
カテゴリ:
とどめの一撃を食らわせたくわっさんでしたが、一撃をくらわせたのは一瞬で、その後は

ジェイさん、ふてくされてしまい、もーうっとおしかったです。




土曜日のCinco de Mayoでは、好きなものを食べ、また機嫌が戻ったのですが、

夕ご飯を減らし気味にしたらやっぱり、イライラしていて。











日曜日の今日、私は、キックボクシングに行きたかったので、

「ジェイさんも一緒に行く?子供託児所に預けて」と、最大限の譲歩をしました。

(本当は子供を家で見ていて欲しい派のくわっさんです)






そうそう、朝、子供たちがダラダラと遅くおきてきたダディーに


はな

「ダディー、私たちは今からジムに行くけど、ダディーも行く?」

(Do you want to come with us??)



と聞いたので、私はね、いつも夫が「Daddy needs to 」って言うのを思い出し、

ジムのあとは家族で出かけるわけだから、ダディーは行きたくなくても、

一緒に来てもらわないと困るからなあ・・・と思って軽く・・・




くわっさん

「Hana, Daddy needs to go 」って、いつもジェイさんが言うように言ったら、

勝手に勘違いし、怒り出し



ジェイさん

「なんだ、そういう僕が太ってるからジムに行かなくちゃいけないとか、

そういう話を子供に聞かせるな、どういう失礼なことを言うんだくわっさんはっ!」




と、かなり怒り、すごかったですよ。。。。。






・・・・過剰反応・・・とどめの一撃は大失敗でしたね泣き笑い





さて、まあそんな感じで家族でジムに行きました。


Masさんにお薦めしていただいたエアロバイクを室内でこぐクラスがあったので、

「ジェイさんコレを受ければ?私のお友達が薦めてくれた」と言うと

私の言うことは聞かないが「00さん」と、他の、私のお友達の言うことは、

たいへんよく聞く人なので喜んで受けていました。




終わってからもクラスを受けた人やら先生と楽しく話しているので、

楽しかったのかな?続けば良いな。と思ったら・・・・



ジェイさん

「まあさあ、よかったけど、一時間は長いよ、一時間もバイクこぐのは長いよ怒ってる







また文句っっ!






さっきの他人の皆様への愛想のよさはなんだったんだ?!私にばかり常に八つ当たりです。

それに、一時間くらいこいでください、そのためのクラスです。

自分ではできないくせに・・・・・。







それにね、いつもジェイさん、なんとジムにタオルをもって行かない。

理由は「汗をかかないから」




バスタオルはシャワーを浴びるので持って行ってるけど、ハンドタオルを持ってない。

ジムの規則なので、もって行ってって言ってるのに、持って行かない。

そして、確かに全然汗をかいていないジェイさん・・・・。





今日は汗だくでしたねーー。そりゃそうだろう、それが普通のジムの過ごし方です。







その後、家族でお昼ご飯を食べに行きました。

最初は、ホームタウンバフェに行きたがったジェイさんですが

しかし、食べ放題に行くとまたどれだけ食べるかわからなかったので、

Pat and Oscarsに行き、ピザを食べました。でもね食べてる間中、






ジェイさん

「もう一枚食べて良いかなあ??」

「これ、ちょっともらっていい???」

「こんな食べると太っちゃうかなあ?」



とうるさく、挙句、私はピザを食べず、スープを頼んでそれとサラダを食べていたのですが、



ジェイさん

「ちょっとくわっさんのスープ頂戴?」


くわっさん

「なんで?」


ジェイさん

「ちょっとだけだろう?いいじゃないか??」



くわっさん

「・・・・このスープね、はなが、好きだから私、少し飲んだら、

はなにあげるように冷ましているの。あなたいつも全部飲んじゃうジャン」



ジェイさん

「じゃあいいよっ怒ってる




実はジェイさんと子供たちが食べていたのはファミリーコンボといって、

ピザと、鶏肉のモモと、パスタとサラダがついてくるセットだったのに、

あえて私の飲んでいるスープを欲しがる意地汚いジェイさん・・・・。





こういういちいち聞かれたり、いちいちギャグギレされるのが本当にストレスな私。

そして、夫が今月はずっと家から通勤だと聞いてかなりショックでした。





少しはなしはそれますが、このお店で注文するとき、

サラダはグリークサラダかシーザーズサラダがいいか、聞かれます。





で、ジェイさんはいつも、注文もろくに自分でしないくせに、そこだけ聞きつけて、

私がグリークを頼もうとすると




ジェイさん

「絶対シーザーズサラダ」って怒るんですが、




今日は、ふと、注文するときに・・・



私って、日本にいるときはジェイさんが日本語ができないからって

注文してあげてたけど、何でアメリカに来てまで注文英語でしなくちゃいけないんだ??

どうして、ここまで頼られなくちゃいけないんだろう???

自分のモノくらい自分で頼めばいいのに・・・・







って言う怒りがこみ上げてきて、「注文してよ」って言ったら、すごくむっとして

「君がすればいいだろう?」ってまた怒られたので、こっそりサラダを




「グリークでグッド!!」





と注文しておきました。

その後、グリークサラダがやってきたら「うまいうまい」って食べてました。

ある意味シーザーズよりも食べてた・・・・でも本人は

「ココのシーザーズサラダはいつもおいしいよね」って泣き笑い




今までグリークって注文したときに、ジェイさんに怒られ、

私が感じたストレスはなんだったのだよぉ!!!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月07日 05時58分44秒
[夫] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くわっさん@CA

くわっさん@CA

お気に入りブログ

そしてまた二人に hirokorinnnさん

四葉のクローバー maki618さん
日常の小さな幸せ SunnyJuneさん
DINDINの日記 dindinhaさん
そらぴょんのお部屋 空夏ビーチさん

コメント新着

 くわっさん@CA@ Re[1]:スプリンクラー???(08/16) TORTUGAさんへ お帰りなさいーーー。 義…
 くわっさん@CA@ Re:お久しぶりです。(08/19) 奮闘ママさんへ Certification,ホント、…
 くわっさん@CA@ Re[1]:二人は・・・・(08/19) アロマミーさんへ ありがとうございます…
 くわっさん@CA@ Re[1]:二人は・・・・(08/19) アッキーーーー☆さんへ ひなは、暴れん坊…
 くわっさん@CA@ Re:そうです(08/19) kuroさんへ うお、5人。 うちの母が送っ…

フリーページ

この日記の登場人物


くわっさん



上の子はな


下の子ひな


夫の家族(母方)


目指せ、カリフォルニア豆知識王!!!


Nursemaid's Elbow


略語


Lemon


Paint Thinner


Nurse Practitioner


ギフトレシート


子供の学年を一年遅らせる・・・とは?


Kindergarten readiness


海外在住者愛用YouTube


新車購入への道


現金とローンでは?


ディーラーめぐり第一週目


下調べの友


ディーラーめぐり2週目~まだ買えず~


アメリカのPreschool


Preschool Daily Schedule


Preschool価格と時間


Preschoolに入る前は・・・


はなのPreschool入園からクリスマスまで


はなのPreschool生活年明けから3月まで


はなのpreschool生活4


はなのPreschool生活5


Preschoolでの歌


うちでもできる遊び1(粘土の作り方)


うちでもできる遊びその2(歌)


英語の勉強リンク集


近況


アメリカっぽい料理


ライスクリスピートリート


ポテトベイク


ミートローフ


アップルディッパー


ズッキーニ


カレーパン


バナナブレッド


BLT Wraps


野菜のグリルMiffyさんバージョン


はなの先天性股関節脱臼


いつ気づいたのか?


リーメン装着中の治療1


リーメン装着時の治療2


2歳児の検診、アメリカにて


3歳児の検診、アメリカにて


4歳児検診、アメリカにて


ひなのスピーチセラピー


スピーチセラピー受ける前の聴力検査


本格的なセラピーの前に


こうやって紹介してもらいます


セラピー初日


本格的セラピー初日


セラピスト変更を決意した2回目セラピー


セラピストを変えて、心機一転初日


ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.