431263 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心が 風に、なる    

心が 風に、なる    

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぢんのすけsuper

ぢんのすけsuper

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

お気に入りブログ

あなたのフアンガリ… New! かめおか ゆみこさん

金髪禿親爺のブツクサ レイモモさん
愛に溢れる楽しい毎… みなこ♪さん
イメージワークや催… まるいはこ@元先生セラピストさん

コメント新着

みさ@ こんにちは <small> <a href="http://blog.livedoor.…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2007年05月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

うちは、金閣寺から歩いて五分のところにあります。

バス停はいつも

修学旅行生や
一人旅の女の子
バックパッカー
普通の観光客(笑)

そして、外人さんでいっぱい。


近くのコンビにでも、外人さんがいっぱいで、
店員さんも必然的に外国語がしゃべれるようになるとのこと。

しかも、英語だけでは通用しなくて
あらゆる言葉を覚えてしまうって(笑)
役得やんね(笑)

で、今日話した店員さんいわく

「外人さんは、あんまり日本語とか覚えようとしなくて
 ふつーに母国語で聞いてくるからかなわんで」

って(笑)

確かに。。。。


僕たちが外国旅行するときでも、
出来るだけ現地の言葉で話そうとする。

で、
「Hello」とか言うと「こんにちは」
なんて言われたりして(笑)


なんで日本人は、そうなるんだろね。
これってひとつのコンプレックスなのかな。

先日、某牛丼店に入ったときも
おばちゃんの店員さんが、英語で
鮮やかにメニューの説明をしてた。

まぁ、僕が東南アジアやヨーロッパに旅行に行ったときも
観光客の多いところでは妙に日本語通じたりしたり

「ミッツセンエン」なんて売り子がいたりしたから
一緒なんだろうけどね。


で、

実はかく言う私も、
よく道を尋ねられたりしながら
受け答えをしているうちに



いろんな国の言葉を覚えてしまいました。

もう、かれこれ何ヶ国語も話せるようになりました。
慣れってすごいね。


例えば


英語はもちろん、






















薩摩の国

筑前の国

讃岐の国

備前の国

越前の国

尾張の国

武蔵野の言葉・・・・とか 














ちゃんと落ちた? (´ー`)




さて、明日からまた東京です。


11日の金曜は、錦糸町でセラピー、

12日、13日からは、
いよいよ「心理療法マスターコース」がスタート。

もう、
楽しみで楽しみで、寝れなくてよ(⌒▽⌒)


これが終わったら
カラオケセラピーコースもやろうかしら(笑)




潜在意識で性格を変える〔心屋〕









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月10日 23時42分19秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.