037083 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「40にして惑わず」「50にして天命を知る」ことができるか?

「40にして惑わず」「50にして天命を知る」ことができるか?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

Profile

ろーら・ANNEのママ

ろーら・ANNEのママ

Keyword Search

▼キーワード検索

June 14, 2007
XML
カテゴリ:日常
この仕事に携わって10年目になりますが、
途中お休みがあったので、実質は、6,7年ってところかな。

子供の成長に合わせてきたので、本当に、本格的に始動しているのは、ここ4、5年くらい。
確かに、一足飛びではなかったけれど、
意外に色んな所にアンテナを張っていないとできないお仕事。
学校情報だけではなく、勿論子供との関わり方だって、
ご父兄との対話だって、セミナーだって、大切な仕事だ。

その一つ一つに手を抜いてきたつもりは無いし、
牛歩ではあったけれど、自分なりに努力してきたつもり。

個人の資質に任されるような所もあるので、
与えられた時間を目一杯使う人も居るだろうし、
まぁ、形態もいろいろなんですが
私の場合は、今、情報管理と提供の部分のお仕事もしているので
全く、就業時間内に、ゆとりが無い。
休日出勤をしているくらいだから、当たり前といえば当たり前なんだけど。。

それでも、NPO主催の子育てアドバイザーのセミナーも出ているし
社内だけではなく、社外でも見聞を広げているつもりなんだけど。

ここ最近、浴びせかけられる言葉が本当に痛い。

(以下は思いっきり愚痴です。。。)

昨年まで一気に引き受けていた情報を纏める仕事が
子会社にいった。
それを元に、本年度のデーターを作成していくのだけれど
一ヶ月前倒しでの仕事が入ったのに
そのデータを渡してもらえない。
上司に頼んでも、その子会社の人に、のらりくらりと断られる。
その人は、元社員だし、私よりうんど、年齢が上だし、経験も豊富だし。
でも、私は仕事として、その情報が欲しいだけなのに、
結局1ヶ月もらえなかった。
最後は泣きたかった。

「貴方には渡したくない」って。

いや、私、個人で流用はしませんから・・
これ、仕事ですから。。。。。

結局次長から言ってもらって、同じ部署の他の人の手元から私の元へ。
1ヶ月前倒しの上に、1ヶ月遅い納入なんて有り得ない・・
そこから、怒涛の休日出勤ですよ。

その仕事、私一人で完結の仕事なので、他の人に頼めない。
イベントも近づいているし、仕方が無い。。。

確かに意地悪で有名な方だけど(爆)
仕事は仕事だし、そんなんでは、この仕事続けられない・・。
その後も、彼女からのいじめは続いているのだけれど・・

今度は、その情報面での間違いを指摘してのいじめ。
だって、情報は間違っていたらいけないだろう。普通に。。。(泣)
これだって、業務ですから。業務。。。。。


そして、先日は、私の元に新たに以来が来た仕事に関してだった。
確かに、私にとっては、新規の分野ではあるけれど
それまでいくつかの経験を積んできたし、
その為に「子育てアドバイザー」としての資格も取ろうとしているし。
人と対峙する仕事の中での、伝え方等は、自分で少しずつ学んでいるつもりであるけれど。。

「父親を怒らせたらおしまい」

って、私が父親を怒らせること前提でその話があるの?
って、カチンときちゃたんだよね。。。

それも、これも、自分自身が奢り高ぶっているからなのか、
人の忠告を素直に受けられない自分自身が悲しいと言うか。。

経験年数とか、色んなものが、自分の自信の無さの表れでもあるし。
そのくせ「これだけやっている」という、自負もあり。

その両面の心のバランスがどうしても取れない。

今日は、朝から胃が痛い。
仕事に行きたくない自分が居るけれど、
この気持ちは、誰にぶつけても、きっと、自分自身で活路を見出さない限り
心が晴れる事は無いんだろうな。。
今の私に、どれだけの時間が必要となるのだろうか。。
それでも、毎日のように仕事の波は押し寄せ
毎日のように、ときに追われ。

自分の中で納得のできる仕事をして居れば良いと思う自分と
周りの外圧に耐えられない自分が居たり。

さぁ、今日も可愛い子供たちが待て居るから、ちゃんと笑顔で迎えなきゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 14, 2007 08:16:42 AM
コメント(0) | コメントを書く


Category

Recent Posts

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.