393053 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おきー

おきー

お気に入りブログ

紛れ込むインコ うんすおんまさん

三姉妹vsママちゃん ふらわ~ママさん
伶麻・玲奈 黒猫ヤマト君さん
はな45さぶほむぺ… はな45さん
かたのちゃんの部屋… かたのちゃんさん

コメント新着

 おきー@ Re[1]:願書もらいました(11/20) かたのちゃんさん 確かに、5日間もか…
 かたのちゃん@ Re:願書もらいました(11/20) いよいよですねー!がんばってください! …
 おきー@ Re:いよいよだねー。(11/20) 繭0529さん 今、3年生の後半です!早…
 繭0529@ いよいよだねー。 うわ!いよいよなんだね? 大学に入って…
 おきー@ Re[1]:答案が間に合わない!(11/01) ちひろさん そのお隣の人、ステキー!…

フリーページ

ほわっつ にゅう!


おしらせ


癒しの部屋(名言・至言)


あせっている時に効きそうな言葉


落ちこんでいる時に効きそうな言葉


くじけそうな時に効きそうな言葉


恋愛に効きそうな言葉


不安な時に効きそうな言葉


比較的冷静な時に効きそうな言葉


プチレポ


自動延長1


自動延長2


ココロときめくオークションって?


キリ番金額での入札は損?


インターネット禁断症状


コメントの使い方


値切りの限度


値下げのタイミングの1例


先取りが得か後追いが得か


恥かしい質問


ブックオフ宅本便初挑戦記


ブックオフ宅本便初挑戦記つづき


自動入札必勝パターンはこれか!1


これが自動入札必勝パターンか!2


これが自動入札必勝パターンか!3


プチレポ12:ハタチの水着


プチレポ13:掘り出し物の見つけ方


プチレポ14:連絡の取れない落札者


プチレポ15:切手と小為替


プチレポ16:ネットバンキング比較


プチレポ17:梱包材いろいろ


プチレポ18:泣かせる梱包料


日誌のまとめ(実際の楽天フリマ経験より)


2002年5月・6月のまとめ


ぽれぽれフリマ倶楽部オリジナルページ


ぽれぽれの事業計画


超特別企画:ダルクさんのネット被害講座


インターネットの匿名性


ネット被害の具体例1


ネット被害の具体例2


ネット被害の具体例3


ネット被害の具体例4と自己防衛について


ぽれぽれ談話室トップ


ぽれぽれ談話室(1-1)


ぽれぽれ談話室(1-2)


ぽれぽれ談話室(1-3)


ぽれぽれ談話室2転売のエチケット


ぽれぽれ談話室3:激論!手数料問題


ぽれぽれ談話室4:送料とまとめ買い


ぽれぽれ談話室5:ウォッチリスト


ぽれぽれ談話室6:写真とオークション


メゾピアノ調査データ一覧表


その2(ジャンパースカート)


その3(トレーナー等)


オークションルームコンテンツ


オークション1


ぽれぽれって何?このHPの趣旨


オークション2


フリマウォッチングレポート1


1-2


1-3


1-4


1-5


1-6


1-7


フリマウォッチングレポート2


2-2


2-3


2-4


2-5


2-6


2-7


フリマウォッチングレポート3はじめに


3-2ウォッチング対象と調べ方


3-3 全体の落札数の傾向


3-4 A型テープライターの場合1


3-5 A型タイプライターの場合2


3-6 B型タイプライターの場合1


3-7 B型タイプライターの場合2


3-8 まとめ


オークション3


私の楽天フリマ利用術(出品編)


オークション5


懸賞メモ


6・7月の懸賞応募状況


懸賞で出会ったアヤシイ事


ネット被害ルームコンテンツ


オークションリンクルームコンテンツ


プライベートルームコンテンツ


プライベート1


プライベート2


プライベート3


プライベート4


プライベート5


ぽれぽれ掲示板ご利用規約


テスト中


テスト中


テスト中


2004年01月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いよいよ正念場の年がやってきたようです。昨日、なんとかがんばりきった私は、今日、夜が明けたら息子を連れて神社へお参りに行く予定です。

今年の年末はとても暖かくて本当に助かりました。家の外の掃除も全然つらくなかったし。宝くじはまだチェックしてないけど、なんとなく良いことがありそうな予感がしています。現実はすこぶる厳しいけどね。

健康第一でがんばります。今年はチャレンジの年。失敗を恐れず人生に立ち向かおうと思います。みなさんにとっても良い一年でありますように!また今年もよろしくお願いしますね!

……
今朝、叔母から電話がありました。「あんたが懸賞当ってるって聞いて、私も応募してみたのよ。そしたら、和菓子が当って昨日届いたのぉ!鍋の材料も応募して、そっちも期待してるんだけど。」だって。すごいパワフル。気迫で当てたって感じがひしひしと伝わってきました。これなら当るわね。

……
新年早々、ショックなこと一つ。それも並大抵のショックじゃありません。

兄弟で懸賞の話をしていました。「今年は当てたからねー。」と私は意気揚々としていたのですが、次の妹のセリフを聞いて硬直してしまいました。

「私は去年(年が明けたので正確にはおととし)ジョージアのコートが当っただけだなあ。」

!!!ジョージアのコートぉぉ??
一体どんなヤツが当てているのか、顔を見て見たいと思っていたのが、それがコイツだなんて!!

「寒冷地はコートが当りやすいって言うじゃん。だから、応募してみた。ちょっとさわって見てよ。このコート。いいでしょ、いいでしょ。」
見ると、本物のムートンコートです。ちゃんとジョージアのタグがついてる。あんた、こんなの当ったなんて言わなかったじゃない。私は何百枚もシール集めたのに当らなかったのよ、「がんばってコート」の時。

「あれ?当ったってお姉ちゃんに言わなかったっけ?あたしは出したハガキ3枚。でも、これだけだよ、当ったのは。」

これだけもそれだけもないよ。ジョージアのコートとネスレのケーキが当れば私にとって懸賞は免許皆伝だぜ。うわー、何だこの敗北感は。今年は去年以上にがんばらなくちゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月01日 19時59分39秒



© Rakuten Group, Inc.