392163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おきー

おきー

お気に入りブログ

三姉妹vsママちゃん ふらわ~ママさん
伶麻・玲奈 黒猫ヤマト君さん
はな45さぶほむぺ… はな45さん
かたのちゃんの部屋… かたのちゃんさん
ガラゴのおもちゃ箱 ガラゴさん

コメント新着

 おきー@ Re[1]:願書もらいました(11/20) かたのちゃんさん 確かに、5日間もか…
 かたのちゃん@ Re:願書もらいました(11/20) いよいよですねー!がんばってください! …
 おきー@ Re:いよいよだねー。(11/20) 繭0529さん 今、3年生の後半です!早…
 繭0529@ いよいよだねー。 うわ!いよいよなんだね? 大学に入って…
 おきー@ Re[1]:答案が間に合わない!(11/01) ちひろさん そのお隣の人、ステキー!…

フリーページ

ほわっつ にゅう!


おしらせ


癒しの部屋(名言・至言)


あせっている時に効きそうな言葉


落ちこんでいる時に効きそうな言葉


くじけそうな時に効きそうな言葉


恋愛に効きそうな言葉


不安な時に効きそうな言葉


比較的冷静な時に効きそうな言葉


プチレポ


自動延長1


自動延長2


ココロときめくオークションって?


キリ番金額での入札は損?


インターネット禁断症状


コメントの使い方


値切りの限度


値下げのタイミングの1例


先取りが得か後追いが得か


恥かしい質問


ブックオフ宅本便初挑戦記


ブックオフ宅本便初挑戦記つづき


自動入札必勝パターンはこれか!1


これが自動入札必勝パターンか!2


これが自動入札必勝パターンか!3


プチレポ12:ハタチの水着


プチレポ13:掘り出し物の見つけ方


プチレポ14:連絡の取れない落札者


プチレポ15:切手と小為替


プチレポ16:ネットバンキング比較


プチレポ17:梱包材いろいろ


プチレポ18:泣かせる梱包料


日誌のまとめ(実際の楽天フリマ経験より)


2002年5月・6月のまとめ


ぽれぽれフリマ倶楽部オリジナルページ


ぽれぽれの事業計画


超特別企画:ダルクさんのネット被害講座


インターネットの匿名性


ネット被害の具体例1


ネット被害の具体例2


ネット被害の具体例3


ネット被害の具体例4と自己防衛について


ぽれぽれ談話室トップ


ぽれぽれ談話室(1-1)


ぽれぽれ談話室(1-2)


ぽれぽれ談話室(1-3)


ぽれぽれ談話室2転売のエチケット


ぽれぽれ談話室3:激論!手数料問題


ぽれぽれ談話室4:送料とまとめ買い


ぽれぽれ談話室5:ウォッチリスト


ぽれぽれ談話室6:写真とオークション


メゾピアノ調査データ一覧表


その2(ジャンパースカート)


その3(トレーナー等)


オークションルームコンテンツ


オークション1


ぽれぽれって何?このHPの趣旨


オークション2


フリマウォッチングレポート1


1-2


1-3


1-4


1-5


1-6


1-7


フリマウォッチングレポート2


2-2


2-3


2-4


2-5


2-6


2-7


フリマウォッチングレポート3はじめに


3-2ウォッチング対象と調べ方


3-3 全体の落札数の傾向


3-4 A型テープライターの場合1


3-5 A型タイプライターの場合2


3-6 B型タイプライターの場合1


3-7 B型タイプライターの場合2


3-8 まとめ


オークション3


私の楽天フリマ利用術(出品編)


オークション5


懸賞メモ


6・7月の懸賞応募状況


懸賞で出会ったアヤシイ事


ネット被害ルームコンテンツ


オークションリンクルームコンテンツ


プライベートルームコンテンツ


プライベート1


プライベート2


プライベート3


プライベート4


プライベート5


ぽれぽれ掲示板ご利用規約


テスト中


テスト中


テスト中


2022年01月29日
XML
カテゴリ:母子家庭問題
おぼえがき(ってすぐに忘れると思いますが)メモ

これから,人口減少に伴って,税収が減っていく見通しです。そうなると,一人あたりの税収を上げていくか,税金の使い道を減らすかすることになりそうです。

もう一個考えられるのが,「現在税金を払っていない人に払ってもらえるようにする」ことです。わかりやすいのが,専業主婦の方に働いていただいて税金を支払ってもらうようにすることですが,他にも,非課税世帯の方々に収入を上げてもらって税金を払ってもらうことも考えられます。

特に児童扶養手当とか生活保護を受給している世帯に収入を上げてもらえれば,支えられる側から支える側に転換されるので税収に与える効果は大きいように思います。そうであれば,児童扶養手当を受けている方を正社員で採用した企業に補助金を出すとか,生活保護を受給している方をアルバイトでも採用した企業には補助金を出すとかするのは意味のあることではないでしょうか。ひとり親家庭は,子どもが病気になった時の対応に苦労するのですが,病児保育(コロナのような特殊な場合は難しいと思いますが)についての対応にも補助金を出しても良いと思います。

私も経験がありますが,別居や離婚した時など,精神的にもダメージが大きくて周りの助けを受けなければどうにもならないときは誰にでもあると思います。そういう時は,各種の福祉制度を誇りを持って受けて良いと思います。それで,状況が回復した時には,今度は恩返しの気持ちを持って働けばいいのだと思っています。その復帰の時の障害ができるだけ少ない方が,復帰する個人にも国や自治体にも良いのではないかと思えます。

もうひとつ考えられないかと思うのが,「独居を減らす」ことです。多様性を認め,個人を尊重することは,ややもすると一人暮らしを増加させがちのような気がします。統計を見ると,夫婦と子供の世帯が減少して,独居とひとり親世帯が増加しているので,この方向性が続きそうに思えます。

生活費は,一人暮らしは二人暮らしの半分にはなりません。最低限かかる生活費がありますので,独居になると収入に対する支出の割合は増えます。離婚の事例で検討するとよくわかるのですが,離婚すると,当事者双方の生活レベルはそれぞれ下がることが多いです。一人暮らしが増えるということは,生活費のコスパが悪くなることにつながるので,生活レベルが下がることにつながり,孤独感も相まって国民の幸福感に影響を与えるような予感がします。家族なり友人なりで一人暮らしではないさりとて互いを尊重し合えるような生活スタイルってできないものかと思います。そういう部分に補助金を使っていくと良いと思います。高齢の親と一緒に住むことに何かメリットを与えるとか,他人同士が同居するスタイルのサポート体制を整えるとか。

あとは,ひとり親世帯が養育費を受け取ることができ,別居親と面会ができていることに対するメリットのある制度を何か作りたいです。面会ができれば,養育費の支払いにもつながりやすいので,良い方向に向かいやすくなります。各家庭でそれぞれ問題があるのは百も承知ですが,乗り越えていけるようにしたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月29日 17時14分52秒
[母子家庭問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.