218186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  天使がふたり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビビット&ヤビット

ビビット&ヤビット

Freepage List

2006年02月27日
XML
カテゴリ:so-のこと
水曜日に胃ろうが抜けて塞がった日にかかった救急外来で予約を入れてくれたんです。
経過を見ておきましょうって。
私が見た感じ、なんの問題が起こるんだろう・・・分からないくらい順調。

この時期、すんごく行きたくない病院。
迷ったけど、一応行きました。


塞がってかさぶたになってる胃ろうを見せるとやっぱり順調な様子。
(問題発言男)o先生だったのですが、
問題ないと言った後、なぜかb先生に電話をしてカメラを持ってこさせ
so-のお腹の写真をパチリ。
うーーん、なにかに役立つのだろうか。

後は鎖肛のフォローだけだから、次は5月でいいでしょうって。
レントゲンを採るそうです。


多いときは外来でも週1、2回のペースで通ってたj病院。
so-が丈夫になってきて、すっかり行く回数が減りました。
まだ口外の嚥下リハは2ヶ月に1度くらいと
小外が半年に1度くらいのペースでお世話になる予定。

小児科にも予防接種で来る予定ですが、そろそろ予防接種も近くの小児科でもいいかな?



aimiのお熱は金曜日のあの座薬のあと下がってました。
今日はまだ少し咳をしてたけど、幼稚園行きました。
長引かなくてよかったぁ。

so-は鼻タレで、時々咳もでてます。要注意!です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月27日 12時56分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[so-のこと] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん
いつも心に太陽を! たまぴこ0608さん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん

Comments

ター坊2072@ Re:5年ぶりの手術決定(09/27) ブジーもしっかりされて排便もすこしずつ…
ビビット&ヤビット@ 3児のママさんへ 読んでくださってありがとうございます。 …
3児のママ@ はじめまして! 友達の子がヒルシュスプリング病の疑いが…

© Rakuten Group, Inc.