218170 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  天使がふたり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビビット&ヤビット

ビビット&ヤビット

Freepage List

2006年03月18日
XML
カテゴリ:英語子育て
久しぶりのイベントでした。
先生もNewsによく登場してて見たことある先生が3人中2人!
「Kids Club」というテーマの今回のショーは教材の使い方や
テレフォンイングリッシュの仕方などの説明も含まれていたため
日本語めがね(日本語をしゃべれるようになるめがね)をかけた先生が流暢な日本語をしゃべりまくってました。


いつもイベントに一緒に参加してる友達と、最近は英語サークルでよく遊んでるから
いままでこんなことなかったのに、今日はシュウちゃんとaimi、2人でひっついて仲良く
イベントを楽しんでました。
いつもは嫌がって絶対最後の写真も撮ろうとしないシュウちゃん、
今日はaimiと一緒に先生に抱っこされて撮ることができました。
すごいぞーーー!!シュウちゃんのママがとっても喜んでました。

so-もすごく楽しんでて、Zippyのぬいぐるみが登場したときには
指さしながら前へジリジリ・・・
appleをColer別に貼りにに行くのも喜んで貼りに行ってたし、
また成長を実感できて嬉しかったです。


今年のおみやげはキーホルダー。Family CollegeのはZippyがついてました。



午後はチアリーの体験へ行ってきました。
ここは中学で英語が始まったときに困らないようにいうことを目標に教室をしていました。
だから内容も、読み書きあり。
レッスン中、先生も3分の2以上日本語でした。

でも説明してくれたお姉さんとはすごくハナシが弾んで楽しかった。

体験に行ったのがTOBUだったから、終わった後となりの屋外遊園(?)でみんなで遊んで帰りました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月20日 14時37分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[英語子育て] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん
いつも心に太陽を! たまぴこ0608さん
ゆうたんからの贈り物 ゆうたんママ2001さん
ぱんだハウス☆魔法と… miyuhappy710さん

Comments

ター坊2072@ Re:5年ぶりの手術決定(09/27) ブジーもしっかりされて排便もすこしずつ…
ビビット&ヤビット@ 3児のママさんへ 読んでくださってありがとうございます。 …
3児のママ@ はじめまして! 友達の子がヒルシュスプリング病の疑いが…

© Rakuten Group, Inc.