143522 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心の音色 ドタバタ育児日記

心の音色 ドタバタ育児日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

えんじぇる♪はうす ちういさん
赤ちゃんを抱く日ま… Yuupyonさん
Skip!Skip!! オレンジ0141さん
Kyleと星のいくじに… 星々☆彡☆彡さん
みさちゃんの絵筆 ♪みさちゃんの絵筆さん

コメント新着

藍&藍@ Re:毎度です。(05/08) makosa1さん >げっ・・藍ちゃんも大学生…
makosa1@ 毎度です。 げっ・・藍ちゃんも大学生とは・・ だよ…
藍&藍@ Re:毎度です。(12/23) makosa1さん >御意!! > >皆さん元気そ…
藍&藍@ Re[1]:いいよね?(12/23) >美波です!さん 匂いって人によって感…
makosa1@ 毎度です。 御意!! 皆さん元気そうで良かったですよ…
2008年02月04日
XML
カテゴリ:育児奮闘記

久しぶりに?いつも?、朝寝するぞ~~~~~~~~~
と決めていた朝、

まずあさっぺが7:00過ぎ頃に起きてテレビを見始め
少しすると、旦那が突然暴れだし(謎
飛び起きていった・・・・・・・

朝から声がでかい・・・・旦那
テレビの内容をあーだこーだと言っているな・・・・と思ったら
カーテンを開けて、叫び声
うるさいのぅ・・・・・・・・・

「あたまいたいの
うるさいの」とブツブツ言いながら、私も起き出す

旦那が叫んだのは、外の景色のためだったらしい
想像以上の雪景色でした。

久しぶりに家族四人での朝食です。
そして久しぶりに、パン屋で買ったパンでした
鬼パン
この一週間、パンを焼いていない・・・・・・・・・・・・
明日は焼こうかなぁ

朝食を済ませ、洗濯物を干してから
身支度整えて出陣

え?
もちろん、雪遊びですわww
が、思いの他、雪が多かったので・・・・・・・・・・
旦那は、エントランス?や駐車場の雪かきを始めました。
ちょうど、お隣さんも出てきて一緒に雪かき
画像 009a.JPG
雪かきで勤しんでいる横で
CoCoとあさっぺと、雪だるまつくりに勤しんだ私でございます。
都内の雪は湿った雪なので、雪だるまを作ると・・・・・・・・重い!
ある程度の大きさになると、私の力では動かせなくなってきました
そして、暑い!
雪だるまを作るのは、肉体労働です(爆
雪だるま

だるまを作り終わると、あさっぺは家の中に引っ込みました
咳・鼻水が酷いあさっぺです(困ったことだ・・・・・・・)
残った三人は、雪の降りしきる中トテトテと散歩に
ソリ
近所の雑木林の中なども歩き
雪まみれになって帰宅しました。

その後、「図書館に本が届いているか確認しに行きたい」と駄々こねるあさっぺ
(木曜日に予約手続きして、土曜日の段階でまだ届いていなかった)
金曜日から一日に何度もわめかれて、相当イラついていた私でございます。

PCでメール確認をしたら、準備が出来ていました。
あさっぺが「行きたい」とわめいていたけれど
外はまだまだ降り積もる雪。そしてあさっぺは微熱状態
車でも・自転車で行くのも危険。
出かけるならば徒歩で片道25分程度でしょうか。
旦那が『自分も借りたいものあるから』といって、出かけてくれました
すまぬ・・・・・・

12:00頃になって戻ってきた旦那。
四人で、昼食(昨夜の残りのおでん)
しかし・・・・・旦那さん、13:00から市役所で用事が・・・・・・・
市役所まで徒歩で30分はかかります
で、飲み込むようにして食べると慌てて出かけていきました。

残ったメンバーは・・・・・・・・・
CoCoを寝かしつけようと思ったのですが
CoCoが「お外に遊びに行く!」と大騒ぎ
もう一度身支度整えて・・・・・・・雪から雨にかわりつつあるような外に出ました。
あさっぺは「行かない」と家の中に。
CoCoと雪だるまを補強したり、雪だるま補強

ソリ遊びしたり・・・・・・・そり遊び?
一時間ほど濡れ鼠のようになりつつ遊びました。
で、「帰ろう」と促しても「まだ遊ぶ!」と帰ろうとしないCoCo
でも、疲れて眠くてグズクズ・・・・・・・
泣き喚く子を強制送還しました(爆
家の中に入ると「テレビ見る!」と騒ぐCoCo
普段なら、寝室のベットで昼寝するのですが・・・・・・・
無理やりベットに連れていいくのを諦めて
リビングでゴロゴロさせながら適当なドラマをつけておいたら
そのうちに眠ってしまいました。
私とあさっぺはその横でほ読書

15:30過ぎに旦那が帰宅したので、みんなでオヤツ

その後、豆まきをしました。
今年の鬼はCoCo~~
児童館で作った「鬼のお面」が甚く気に入って、ご満悦です
CoCo鬼

まずは、庭から外に向かって
「鬼は外~~福は内~~~」と豆まき
CoCoも一緒になって「おにはしょと~~~ふくはうち~~」と豆まき
あさっぺが「外にまいちゃったら、豆がもったいないんでは??と(苦笑
外に撒いた豆は、そのうちに鳥さんがきて食べることでしょう。

家の中では
CoCoに向かって「鬼は外~~。福は内~~~。CoCoは内~~~」と豆を投げつけると
必至になって豆を拾い集めるCoCoでしたww
拾った豆は・・・・・・そのまま口に運ぼうとしたので、一旦回収させてもらいました。
沢山の豆を食べてご機嫌のCoCo。
豆の袋を持ってきて
「もっと撒く」と張り切っておりましたわww

今年は、ヒイラギ&鰯の頭での厄除けはしませんでしたし
恵方まきも食べておりませぬ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月04日 22時12分11秒
コメント(3) | コメントを書く
[育児奮闘記] カテゴリの最新記事


プロフィール

藍&藍

藍&藍

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

ニューストピックス

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.