143639 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心の音色 ドタバタ育児日記

心の音色 ドタバタ育児日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

えんじぇる♪はうす ちういさん
赤ちゃんを抱く日ま… Yuupyonさん
Skip!Skip!! オレンジ0141さん
Kyleと星のいくじに… 星々☆彡☆彡さん
みさちゃんの絵筆 ♪みさちゃんの絵筆さん

コメント新着

藍&藍@ Re:毎度です。(05/08) makosa1さん >げっ・・藍ちゃんも大学生…
makosa1@ 毎度です。 げっ・・藍ちゃんも大学生とは・・ だよ…
藍&藍@ Re:毎度です。(12/23) makosa1さん >御意!! > >皆さん元気そ…
藍&藍@ Re[1]:いいよね?(12/23) >美波です!さん 匂いって人によって感…
makosa1@ 毎度です。 御意!! 皆さん元気そうで良かったですよ…
2008年02月20日
XML
カテゴリ:育児奮闘記

本日はあさっぺのクラスに「本の読み聞かせ」に行ってまいりました。

8:25から開始
体調を崩してからここのところCoCoの起床時刻は8:30過ぎ!
本日は7:40頃に叩き起こしました^^;

着替えさせ、バナナを食べさせたりしていたら
あわわわ
8:10になり、慌てましたわ

自転車で学校まで走り
上履きに替え
CoCo抱いて、四階の教室まで登り・・・・・・・
まだ鼻水ダラダラ状態で呼吸が苦しいものですから、四階はキツイ!
教室の前に着いたときは、息も絶え絶え(爆
幸いにして、読み出すまでに五分ほどあったので
呼吸を整えることが出来ましたわ

一年に一回ほど担当させてもらいましたが
子どもたちの変化に感心しています。
ほんと、全員の子が静かに真剣に聞けるように変りました。

本日読んだ本は・・・・・

100万をはかってみよう
http://item.rakuten.co.jp/book/5070606/

アメリカの数の絵本です。
makosa1さんのところで紹介されていて、興味がわいたので
いつか読み聞かせに使おう♪ と思い、購入していました。

最初の方がアメリカで使われている単位の由来?が出てくるので
子どもたちは興味津々で聞いていました
最後のほうは、メートル法の紹介のような形のため
六年生には『簡単』すぎて少し物足りなかったかな。

読み手の練習不足&鼻詰まりで聞きにくかった「読み聞かせ」となってしまったことに反省・・・・・・・・・

 

読み聞かせから帰宅した後は
残りの洗濯物を干して
朝食を食べ
ほんの少し遊び
10:30から『昼寝』しました!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月20日 14時29分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[育児奮闘記] カテゴリの最新記事


プロフィール

藍&藍

藍&藍

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

ニューストピックス

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.