ハーブコア ♣ 高木肥料店

2022/09/05(月)22:43

イメージに仕掛けられる。

経営戦略(73)

イメージに仕掛けられる。 イラストがあります。 まずは 若き侍。   そこに洋装の紳士が加わります。    さらに 聡明そうな壮年のお殿さま。     加えて、快活そうなお姫さまに加えて・・・・ 犬をつれた坊主頭の巨漢がくわわれば  +  そうなんです、 篤姫さまというか維新というか    とにもかくにも 薩摩藩/鹿児島を イメージする方も多いことだろう と思います。                    さらにこちらのイラストに加えて 鹿児島の山芋を使った素朴な銘菓である かるかん を持ち出されちゃ ったとしたら、     歴史好きや 篤姫ファン、斉彬ファン、せごどんふぁん、さらには かるかん好きな方も含めて、このパン見かけたら買っちゃいますよ。 工芸品好きだとしたら、パンの上部のむらさき色のグラディエーシ ョン文様が そう伝統の斉彬由来の薩摩切子を連想させるという手 の込みようですし[凝ってます]。 実際に2018年当時、この絵柄のパン、自分は探してもなかなか 手に入らなかった記憶があります。そして。こんな強力なキャラが いっぱいの隣県である鹿児島県が ほんっとにうらやましいなあと、 おもいしらされてました。 ということで今回は、イメージ戦略に仕掛けられてパンを探したと いうおはなしでした。ちなみにパンは、触れ込みどおりの蒸しパン 風味でとってもおいしかったのを覚えています[おもいっきり仕掛 けに釣られてました/わら]。 ​ イメージ戦略って、はまればほんっとにすごいパワーを発揮   しますよね。とくに農産物関係の仕事してると、ひしひしと   実感すること多々でありまして。。ちなみに江戸時代のイラ   ストのはなしは ​こちら​ 。 「夢で終らせない農業起業」「 本当は危ない有機野菜」

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る