|
テーマ:旅の写真(3469)
カテゴリ:カメラ画像入り確定レポート
やっと48時間が経過しました。階級が「上等兵」に上がっています。結構嬉しかったりします。卒煙式のスクリーンショットをまた掲げます。この画面を見ているだけで結構禁煙の悦びを感じるのです。 ここまでの表示テキストを掲げると、こんな感じの変遷になっています。 節煙本数: 4箱 8.07m 西郷隆盛像鹿児島 節煙本数: 87本 8.74m 金剛力士立像吽形 ステータス: 上等兵 卒煙日: 2007年 5月 3日 卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 6時間 16分 延びた寿命: 0日と8時間17分 節約できた金額: 1356円(節税分 854円) 節煙本数: 90本 9.04m 走り幅跳び世界記録 さて、この連休には、禁煙体制を再構築するために引きこもって読書生活をしております(最後の喫煙の72時間後まで厳戒態勢を維持する予定)。 何冊か新刊本を読んでしまいましたが、取り敢えず1冊ご紹介します。講談社文庫 小嵐九八郎著「蜂起には至らず ~新左翼死人列伝~」です。ひさーしぶりにアフィリを載せて置きます(下の本の表紙画像がアフィリリンクです)。 本の内容は表題の通りでして、新左翼関係の(由比忠之進みたいに新左翼と関係が薄い方も入ってますが)方で既に存命ではない方の足跡を紹介する本です。著者の小嵐九八郎さんは、この本を執筆する直前まで革労協・社青同解放派の活動家だったみたいです。世代にもよるんでしょうけど、非常に懐かしいと感じるところもありました。紹介されている人物の氏名を掲げて置きます。その死が歴史を変えた著名人から(代表:樺美智子さん)、無名な「戦死者」(代表:望月上史さん)まで色々です。 元労働問題研究家であった私にとっては、労働組合に深く関わった革マル派には割りと慣れているのですが、ここ以外のグループには余り慣れていないのです。この本で扱った対象は「新左翼系でかつ死人」です。この抽出基準に拠ると、赤軍関係(共産同赤軍派・革命左派・連合赤軍・日本赤軍・よど号グループ)が圧倒的に優勢にならざるを得ません。 それにしても、赤軍関係の系譜は凄いです。よくもまあ、これだけ殺戮を繰り返したものです。こいつらポルポト派と変わらん…。毛沢東の整風運動<相互批判と自己批判の吊るし上げ大会による組織引き締め>をモデルにしているところから、いい加減な根拠で仲間を殺すところまで…、そっくりです。 樺美智子 岸上大作 奥浩平 山崎博昭 由比忠之進 望月上史(赤軍派) 高橋和巳 早岐やす子・向山茂徳(革命左派) 遠山美枝子(連合赤軍) 山田孝(連合赤軍) 奥平剛士・安田安之(日本赤軍) 川口大三郎 森恒夫(連合赤軍) 前迫勝士 本多延嘉 斉藤和 中原一 東山薫 谷口利男 戸村一作 佐藤満夫・山岡強一 若宮正則 田宮高麿(よど号グループ) 島成郎 さて本題です。勝浦レポートの続きでございます。 この画像は街中に設置された「かつうらビッグひな祭り」の会場です。こんな感じの巨大なひな壇が街の数箇所に設置されている訳です。 勝浦も千葉県の一部でございます。県の花である菜の花がそこら中に飾ってありました。 後日、壁紙にしようと思って、このような被写体深度を浅くして、背景を飛ばした画像を撮影しておきました。 やっぱり人形は絵になります。でも迫力ありすぎかなあ。 見れば分かりますが消防車です。「夷隅郡市消防本部」とあります。周辺市町村で共同運営しているのでしょうね。 ここから市役所へ向いました。1キロちょっとの上り坂で、結構堪えました。 勝浦市役所の「表札」です。この勝浦市役所も「かつうらビッグひな祭り」の会場の一つになっていたのです。 市役所の入口脇に掲げられていた「勝浦市民憲章」です。どこの市でも同じような内容です。沖縄県内の市町村の場合に限り「時間を守りましょう」が入りますけど…。一応引用しておきましょう。 【引用】勝浦市民憲章 美しい自然、住みよいまち、人を思う心、私たち勝浦市民は、生まれ育ったこの郷土に誇りをもち未来への希望と限りない発展を求めて、ここに市民憲章を定めます。 1.私たちは、海と緑の自然を大切にします。 1.私たちは、心と心のふれあいを大切にします。 1.私たちは、明るく健康な家庭をつくります。 1.私たちは、きまりを守り、安心して住めるまちをつくります。 1.私たちは、古き良き伝統を守り、次の世代につたえます。 ううむ…。仮名遣いが微妙でございますな。 で、こちらが勝浦市役所会場のひな壇です。屋内会場なんで割りと状態が良いです。屋外会場はどうしても色々制約があるようで、細かいものが展示されないような気がします。気のせいかもしれませんけど。 この勝浦市役所会場に飾られていた人形群は、メイン会場の勝浦市中央公民館のものよりも、厳選されている感じ、がしました。質の勝浦市役所、量の勝浦市中央公民館、とでも表現しましょうか…。 以上で、勝浦市のかつうらビッグひな祭りレポートの第2回目を終えます。次回に勝浦集会所会場をレポートして、次々回に神社の石段をひな壇にした凄いものをお見せします。さくさく続けるつもりです。 【昨日のマイレージジャンキー的な成果】 朝食(SUICA) 4マイル(JL) ampm(EDY) 3マイル(NH) ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH) 良ければ一票お願いします。 過去の旅行先の一覧はこちらに! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[カメラ画像入り確定レポート] カテゴリの最新記事
|