3463696 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2008/05/04
XML

0系新幹線の車号表示であります。

26-7210

21-7951

257008

267013

25-7902

227591

鉄道ファンには常識でありますが、新幹線の形式は数字3桁で表現されるのが一般的でした。在来線電車はクモハ101とか、クハ151のようにカタカナの分類記号と数字の組み合わせで表現するのですが、新幹線は数字だけです。

現在の東海道山陽新幹線の主力は700系でございます。721とか726など700番台の形式で組まれているので、700系と表現するわけであります。初代新幹線は2桁表示ですので、言わば、100の位が0という理解も可能です。こんな理解で0系新幹線と呼ぶわけでありました。

東海道山陽系列は奇数の100倍、東北上越系列は偶数の100倍とかいろいろとルールがあったのですが(番号が足りなくなっているので、このルールも事実上消滅しかけております)…。

そのうち、新幹線の称号規定をご紹介したいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/08 12:24:55 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.