513790 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ピッカリボーイ.com

ピッカリボーイ.com

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

カテゴリ

2006年02月05日
XML
カテゴリ:あれやこれや
去年の12月に買った電機ストーブ(足元タイプ:3200円)が早くも故障しました。昨日の夜からスイッチをが入ったり、切れたり、してたみたいです。
とうとうダメになってしまいました。天満に在る電気店に電話をしても、同じ品物が無く交換も出来ないとのこと、結局買値で返金してもらって、新たにガスストーブを購入しました。しかし、値段が高いな~。11畳タイプの新製品が2万3000円と3mのホース2400円でえらい出費です。 ストーブを自転車の後ろに積んで、テクテクと歩いて帰りました。途中 大阪城内で休憩、途中で買ったポテトフライを妻と二人食べてると、外人さんが寄ってきて、なにやら話しかけてきます「ちょめちょめしかしかぺらぺら」「ハー 何ゆっとんねん」「全然わかられへん」・・・・・。
たぶん「ポテトは何処に売ってるんですか」って聞いてたと思います。
何度かジェスチャーしてましたから。私もジェスチャーで話たんですが、笑うだけで、伝わらなかったみたいです。 俺としては、最高の出来やおもてんけどな? 英語は聞き取れないんで、ボディーアクションを覚えるか。

故障のストーブを持って行く前に、当社洗剤で磨きました。
自然な輝きで、まるで新品みたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月05日 22時44分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[あれやこれや] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.