ラジオ、ときどきラーメン2

2015/12/24(木)02:42

M6951DSPラジオをArduinoで制御(その5)、1.44インチカラーTFT搭載!!

自作ラジオ(64)

M6951DSPラジオをArduinoで制御、ArduinoをNanoからProMini3.3Vに変更しました。なので、タイトルがころころ変わっています。(笑) 1.44インチのTFTを接続しました。秋月のLCDは将来的には外す予定です。 LCDをaitendoの1.44インチ正方形TFTを使えるように製作中です。 それとロータリーエンコーダと4方向のマルチファンクションスイッチも使えてUI的にもかなり使いやすく出来そうです。 とりあえず接続して動作できるようになりましたが、画面更新のレスポンスが悪い(遅い)のでいまいちですね。たぶんスケッチの描き方でだいぶ改善できると思うのですが、まだ上手くいきません。 また、バックライトが明るくて視認性が良いのですが、その分消費電力が大きくて電源の配慮が必要そうです。 ArduinoProMiniは3.3Vタイプなので、このような3.3VのLCDを接続するのにレベル変換とか気にせずにできるので使い勝手が良いです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る