4320573 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラジオ、ときどきラーメン2

ラジオ、ときどきラーメン2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄




2022.08.28
XML
カテゴリ:ラジオキット

電子工作リハビリ中。
ヤフオクで、安曇野のラジオヲヤジからしばらく前に買ったAMラジオキットと、(同)周波数カウンタキットの組み合わせ。
ローカル局(ガンガン)から関東キー局までよく入る。
最近またラジオ蒐集熱がぶり返してきたので、抑えるためにもラジオキット作りが必須になってきております。


全体像。
ベース(まな板)は祐徳電子のICラジオのものを流用。キット以外は手持ちの部品を使っているので、
あまり適切ではないのはご愛敬。


手持ちのバリコンとバーアンテナでは下限がこの周波数でギリ。


上限がここ。ニッポン放送がとりあえず受信できている。


ラジオと周波数カウンタは、それぞれ006Pの別電源。そうしないと周波数カウンターの消費電力が大きくてラジオのボリュームを上げれない(電流吸われて不安定動作になってしまう)ため。


BSNラジオももちろんよく聞こえます。
セラミックフィルターは455を選択。同調は結構ブロードなのでSメータはいらんかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.29 05:06:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.