2741499 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◇鬼徹◇の釣り日誌  【気まぐれ版】

◇鬼徹◇の釣り日誌  【気まぐれ版】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/03/22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
(==;) 冬の釣りも終わりだなぁ~ ・・・

気が付いてみれば? 季節は もぅ 春 ・・・  鬼徹の住む 大阪もチラホラと桜が咲き始めました

                   (==;) 東京の方が少し暖かいのか??   ^^

まぁ?鬼徹が思うに? タブン? 

東京は大阪に比べ少し寒い ・・・ 少し寒い分? 桜は暖かいと感じ 少し早く咲くのだと思う

                      (==;) 湿度の違いってのもあるんだろーなぁ??


・・・と 言う事で? 春にもなったので 3連休は今シーズン最後のへら鮒釣りへ・・・   ^^

【 中略 ・・・  】

いつもお世話になってる 茨木新池へ行くと 茨木新池 オープン杯? 名人戦が行われておりました

鬼徹も瞬間?参加しようかな? なーんて思いました?が 

元々 競技や勝負事には全然?興味がない人間なので今回は辞退することに・・・ 

                        (==;) もしかしたら?勝てるかも・・・ ??

王手っ!   ^^

        (==;) 一手を打ってないでエサを打て・・・ ってお話しです・・・     ^^;





まいどっ! 鬼徹です  ┏○

2020年 3月 22日・・・  どーやら? 一般的に春になったみたいです・・・   ^^;

春になると 一般的な?へら師の皆さんは 「乗っ込みだ!」大喜びする様ですが

一部?「冬が終わってしまった・・・ 」・・・とションボリしてるへら師も居られます・・・

              (==;) ・・・って言うか? 今年は 冬が あったのか??  ^^;

鬼徹的には? 今シーズンは マッタクと言っていい程 冬の釣りが出来てない・・・   ><

あの 10分?15分の静寂?の後の  あの  チッ♪      ^^


             (==;) あのドキドキする様な 間合いが マッタク楽しめてないのです・・・


(==;) いきなりドロ・・・       ^^;

・・・ってな感じ?に冬の釣りも 今回の3連休で 最終戦?

へら鮒釣りの最盛期?の〆っくくり?としまして チョイと遠出をする事に・・・

「ヨシッ! 京都へ行こう!」

淀の釣り天狗池・・・

以前? 大昔?何度か来た事はあるのですが・・・ 何年前だったか? マッタク覚えて居りません・・・  ^^;


                         (==;) 随分 家が建ったんだなぁ~

たまには 硬式・・・    ^^
         

(==;) やっぱり軟式・・・

中途半端な時間から始め 3時間ぐらい竿を振って釣り終了・・・

                      (==;) ヤッパ 楽しめるのは冬だよな・・・   ^^


・・・と言うことで?

釣りはソコソコ・・・で終了し 帰り道を楽しむ事に・・・

         (==;) 良さそうな水路あるなぁ~   ^^    
                                 (ナマズ釣りの話し・・・ )

そして本日・・・ それまた?連休初日・・・

浅場の水は あぁ~まいぞ?   ^^

深場はシブイ シブイとは言うものの?丁寧に釣ればなんとか釣れる    ^^  

そして・・・

突然の差し入れ・・・    (==;) ご馳走になりました・・・  ┏○

    (真剣に釣られてましたので帰りのご挨拶は省略させて頂きました )  ┏○


無駄にピコピコ♪やられず 静寂のシブイ釣り・・・   
                     (==;) ワタクシ こー言う釣りが好きなのです  ^^


触ったらマテ・・・  食ったら上げる    ^^

                (==;) この時期の最終戦?としては楽しめたと思います



「鬼徹ハン・・・ これどー思う?」

                         (==;) 何か変やな・・・   ^^

(==;) こーやって見るとカッコイイんだけどなぁ~  気が付いたが為に・・・    ^^;

いつだか忘我の親方に作って頂いた 例?の竿掛け・・・    ^^

受け取る時 何か違和感を感じ チョットよく見ると あぁ~ そー言う事か・・・と気が付いた  ^^


皆さんは この画像を見て どー思いますか?   ↓    ^^


竿掛けの長さ 約60cm・・・  60cmに 9節も・・・

「鬼徹・・・ それ造り節のあの竿掛けだろ?」
 
                    (==;) そうです アノ 竿掛けです・・・   ^^

確かに アノ 竿掛けなのですが 何か不自然に思えません?    ^^

「60cmに9節もあるのか! 良いな!」 と思った人は普通の人?  

「鬼徹・・・ それか!」 ・・・と クスッ♪ っと笑えた人は  良く物を見てる人・・・   ^^


 まぁ? じっちゃん・・・

コレを 洒落で作ったのか?真面目に作ったのか?は不明ですが
                鬼徹的には? シャレで持ち歩こうかと思ってます  ^^


                       「鬼徹・・・ 何が変だって言うんだ?」

         (==;) このシャレ心?に 何人の方が気が付くのだろうか ??   大謎・・・

「鬼徹ハン・・・ 次は何を作ろうか?」

                            (==;) 次はね・・・    ^^

「ほぉ~ 次はそー言う竿をね・・・ 」         ^^

「って言うか鬼徹ハン・・・ 何で短い竿に拘るんや?」

                        (==;) それはねぇ・・・     ^^


 【 中略 ・・・ 】


鬼徹の知る短竿ワールド・・・  知れば知る程オモシロイ   ^^

何で短竿ばかり使うのか?  それはオモロイから・・・ それと・・・

                 (==;) コレ ネタになるのかな?  
                                    保留ネタ・・・ 


・・・と言うことで? 

いつ始まったんだか?始まってないんだか? 判らないまま終わってしまった冬の釣り・・・

今シーズンはマッタク・・・と言っていい程?冬らしさを感じない釣りでしたが

まぁ?終わってみれば? ある程度の?収穫はあった?とは?思ってます     ^^

初めての地で初めての冬の釣り・・・ そー考えればそれなりに楽しめたのかな?と思います  ^^


大阪・茨木新池・・・     常連の皆様方大変お世話になりました  ┏○   ^^

           (==;) ジャンバーを着る頃 またお伺いさせて頂きます・・・  ┏○

そして・・・ 隠れ?鬼徹ブログファン?の皆様 お声を掛けて頂き有難うございました  ┏○

いつも こんな感じにのん気に遊んでますので 次シーズンは・・・ 竿を並べて・・・

               (==;)鬼徹ワールドへご招待しようかと思います   ^^



(==;) 関西の釣りもオモロイな・・・    ^^


今後の予定は・・・  とりあえず?寒くなる頃まで キホン?へら鮒釣りは休業?させて頂きますが

チョイチョイとへら鮒ネタもブログUPしようかと思ってます    ^^

竿を作って七十何年?の竿師さんとの昔話しや対談?ネタ・・・
 
                  (==;) この系のネタ 結構貯まってるんだよなぁ~

それと これから始まる? ・・・と言うか? もう始まってる養殖業者さんのお話し・・・

           (==;) どんだけ大変な仕事をしてるのか?知らない人が多過ぎる・・・

とか? 何で?鬼徹が短竿ばかり使うのか?

                (==;) 別に知らなくても良いとは思うけど・・・   ^^;

あとは・・・

   (==;)まぁ?へら鮒ネタはまだまだイッパイあるのでご安心を・・・    ^^


そして?次は 何を釣りに出掛けるか? 今のところ未定?なのですが・・・

とりあえず?予定?としましては タナゴ釣り・・・ 小物釣り?

ただ釣るだけではオモシロくないと思うので 鬼徹らしい?遊び方を紹介出来ればと思ってます

                           (==;) 何をどう楽しむか?

始まりはココから・・・    (==;) 始まりからオカシイとは思うけど・・・   ^^;


 まぁ? 釣りは楽しく・・・  竿を並べた時がお友達・・・     ^^

   
             (==;) この自分ルールだけは守ろうと思います・・・    ^^


 さて・・・ 何から始めよか・・・??   
                      (==;)もぅ ココから遊びの始まりです   ^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/03/22 07:49:55 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.