遠い道

2010/06/02(水)00:11

 基地と軍備

 福岡市長選は11月。早く候補者をみつけなければ! と焦りながら、 このところ辺野古の問題で口角泡を飛ばしています。 友達と議論になりました。 「日本には軍隊が無いから軍隊を作らなきゃ!」 「何言ってるの、自衛隊は軍隊よ」 「鉄砲も撃てないんだから軍隊とは言えないわよ。  息子が仕事でアフガンに行っていたので自衛隊に何ができるか、とっても敏感になった。  軍隊が無いんだからアメリカの基地は必要だし、沖縄は地理的に良い場所なんでしょ」 「海兵隊が沖縄に居るのは2ケ月くらい。あとは世界中を回っている。 沖縄に基地がある必要はない。」 「でも、北朝鮮は核をもっているからアメリカの力が必要」 「北朝鮮なんてあんな弱小な国を恐れることはないんじゃないの?』 「何するか解らない」 「だったらアメリカが居ようが居まいが、核を使うんじゃない?でもそうしたら すぐ復讐されるって、そのくらい北朝鮮だって解るでしょう」 「だから抑止力が大切じゃない?」 「沖縄にアメリカが居ることが抑止力?嘘! どこに何が居たって、核攻撃したら破滅が来ると北だって思ってるでしょ。 米軍が辺野古に居るから日本に核ミサイルを撃ちこむのをやめてるって思うの?」 「そうよ」 「なるほど。意見は永久に対立するわね。どっちが正しいかは神のみぞ知る。 時間の無駄だから視点を変えましょう。 抑止力なんて、軍需産業で儲けている人達のだましのテクニックよ。上手に不安を煽りたてる。  で、貴方は抑止力信者になってしまった。  ま、それで精神が安定するっていうなら、大変けっこうなことだけれど、  自分の”単なる” 安心の為に沖縄の人を踏みつけにしていいの?」   「ーーーーーーー」   「ーーーーーーーー」  「人権蹂躙の片棒を担ぐのはやめたいでしょ?」      人間の欲望が元凶だとつくづく思う  カモごまめ          

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る