テーマ:宮城のサマースクール(132)
カテゴリ:募集案内
あ じ 島 冒 険 楽 校 参 加 者 募 集 案 内 昭和30 年代の風情が色濃く残る網地島で、島のお年寄り(昔の子どもたち)と交流しながら、魚釣り(海や潮の状況で、場合によってはできない場合があります。あらかじめ御了承ください。)、海水浴、シーカヤック,流木や小石を使ったクラフトを楽しめる冒険楽校を開催します。オニヤンマやアオスジアゲハが飛び交い、うに、あわび,やどかり、かに,魚がたくさんいる網地島で「昔の夏休み」を体験しませんか。 今回の震災では,大津波が人々や家々を押し流す荒れくれた恐怖は,目前やテレビ中継を通じて,子どもたちの記憶に深く刻まれました。「海は怖い」という思いは,決して消えないものかも知れません。しかし,私たちは,子どもたちに海の楽しさをもう一度体験させてあげたいと考えております。たくさんの方々に集まっていただけると幸いです。 特に、被災された福島県,宮城県,岩手県の子どもたちの応募を待っています。 もちろん、それ以外の方々の参加も歓迎します。 1 開校期間 うにコース:令和6年7月20日(土)~7月21日(日) ※体験の内容は,昨年度とほぼ同じです。ブログで確認してください。 ※今年はうにコースだけになります。
2参加資格 小学1年生から中学3年生までの生徒及びその保護者 (保護者の方につきましては,スタッフ参加扱いとさせていただきます)
3 予定人数 5名~40名程度
4 参加実費 うにコース 子ども1人当たり8,000円(島の楽校の宿泊料・指導料・食事材料代・保険料等) 大 人1人当たり8,000円(島の楽校の宿泊料・指導料・食事材料代・保険料等) ※事故等の場合は,保険の範囲内とさせていただきます。
5 集合場所 網地白浜 シーカヤックの置いてある辺り 正午頃の船の時間に合わせて、網地港船着場(網地島の北側の港・長渡港ではありません。)でお迎えします。昼食は済ませてから集合してください。 なお,早い時間の船で来られて,ご家族で網地白浜の海水浴を楽しまれてから,直接,集合場所(網地港船着場周辺)においでいただいても構いません。その場合は,水着のままで,直接,集合場所においでください(開校式は、水着で行います)。
6 集合時間 定期船の到着時間に合わせて正午過ぎ~午後2時を予定しています。 正式な集合時間は、あじ島冒険楽校のブログまたは開催案内等でお知らせします。
7 申し込み方法 参加されたい方は、注意事項等をお読みいただいた上で、e-mailでお申し込みください。 注意事項等は,あじ島冒険楽校のブログでご確認ください。 (1) 申込受付期限 6月11日(火)まで ※三密を避けるため,先着順及び抽選とします。その結果は、6月24日(日)頃までにお知らせいたします。通知後,5日程で参加費振込をお願いします(別途,メールします。)。 ※準備の関係で,お早めにお申し込みいただければ助かります。
(2) 申し込み先 ※ メールにてお申し込みください。 あじ島冒険楽校事務局 佐藤,阿部 e-mail odadumokko(a)yahoo.co.jp ※迷惑メール防止のため、@を(a)と表示しています。メール送信の際には、(a)を@に変えて送付してください。
(3)申し込みに必要な内容 ご家族、お友達の場合は、できるだけ1つのメールにまとめてお書きください。お友達の家族がいればお教え願います。
・お子様 1参加する子どもの名前(ふりがな) 2参加する子どものニックネーム 3参加する子どもの生年月日 4年齢 5学年 6参加する子どもの性別
・保護者 1一緒に参加する保護者の氏名 2保護者の生年月日 3年齢 4保護者の性別 5郵便番号・住所 6電話番号 7ファクシミリ 8携帯番号 9e-mail ※関係書類はメールで送付いたします。 10事務局に伝えておきたいこと 11出発する港 鮎川(新型コロナウィルス感染症になった場合は、鮎川へしか渡れませんので、できるだけ鮎川からおいでください。石巻からの出発は,JR利用の方のみとさせていただきます)
※保険の名簿等を作成する(そのままコピーして名簿を作成します)ため,次のようにして,メールでお送りいただけますと助かります。
・お子様 1猪爪寅子(いのつめ ともこ) 2トラコ 3平成29年3月11日 4 7歳 5 小学〇年生 6 女
・保護者(ととかかスタッフ) 1猪爪はる(いのつめはる) 2昭和64年1月1日 3 36歳 4 女 5〒999-9999 仙台市 区 番地 6 000-000-0000 7 000-000-0000 8 000-0000-0000 9 aji@yahoooooooh.co.jp 10 友達ができるように配慮してほしい 11鮎川
※新型コロナウィルス感染症に関して,検温や健康状態の報告や帰宅等の要請があった場合に協力することや仮に感染してもあじ島冒険楽校に責任を問わないことについての同意したものとします(同意していただけなれば参加できません。お申込みされた方は同意があったこととします)。 ※離島のため,医療関係が万全ではありません。持病等がある場合は,参加を御遠慮ください。 ※アレルギーには対応できないので、たいへん申し訳ありませんが、御参加を見合わせてください。 ※お子様等の写真については、事前の承諾なしに、網地島の宣伝等に活用させていただきますので、予め御了承願います。 ※様々な事情で,石巻から乗船したいという希望が多くありました。発熱の場合は,鮎川に迎えに来てもらうことや鮎川からタクシー等を使うことを条件に参加されてもよいこととします。よろしくお願いします。
(4) 参加費の払込方法は,参加者決定通知にて、詳細をお知らせします。払込期限は,6月末日までとする予定です。
8 留意点 (1) 定期船の便数等が少なくなり,不便になりました。また,夏ダイヤの前で、本数が少ないと思いますので、留意願います。令和6年度は夏ダイヤになる可能性もあります。
(2) その他、何かとご不便をおかけすることもあると思いますが,ご理解の上,ご参加くださいますようお願い申し上げます。
(3) 食事について,島のお年寄りにお願いしています。朝食,昼食(餅つきかみそ焼きおにぎりか麺類)うにも出る予定です。夕食は3ツ星料理コンテストを自分達で作ります。
9 津波及び地震への対応 スタッフが、地震が起きた場合は,すぐに皆様へお知らせします。 シーカヤックのコースは,安全を確保し,陸地にすぐに逃げられるようにするため,網地白浜に沿って進むコースで行います。万が一,避難が必要な場合は,スタッフの指示に従って,高台に逃げてください。
10 定期船の発着所 事前に網地島ライン(TEL0225-93-6125・TEL080-5550-4089・営業時間8時~17時)のホームページでご確認ください。
11 あじ島冒険楽校のブログ 昨年度の情報を掲載しています。http://plaza.rakuten.co.jp/ajisima 持ち物等をご確認ください。
12 お問い合わせ あじ島冒険楽校 事務局長(阿部)090-2609-0673 ※日中は,仕事等のため,メールでお問い合わせしていただけると助かります。 e-mail odadumokko(a)yahoo.co.jp 迷惑メール防止のため、@を(a)と表示しています。メール送信の際には、(a)を@に変えて送付してください。
・変更点 1 今年は、土日のうにコースのみ開校します。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.05.22 08:07:42
[募集案内] カテゴリの最新記事
|
|