茅野市の製造業の作業でした。🌤(13度)
こんにちは。今日は、茅野市の製造業の作業でした。🌤(13度)お疲れ様です。今日は、支援員(M.Yさん)が、3名を連れてってくれました。(計:4名体制:Aさんと私が、専門活動)今日は、9:30から、2Fで【溶着作業】でした。 茅野市の製造業の課長さん指示の上、やっている製品になります。 ・備品の備え 準備・補充しました。 ・朝一ルーチン化:品証へ #1、#2(2つづつ)作成・準備すること [品質管理]OK ・毎朝製造業 課長さんの説明を受けた『設備日常点検表』を💻入力をしました。11:00頃 ・もちろん品質重視(Q)(特に表面の打コンに注意との事)+Speed重視(S)で進めました。👍✨ AMまでに2箱完成です。💪✨ 💡製品42個(半段)積めたら、要確認・溶着機のホーンをフェルト布で拭くように進めております。 【表面ダコン防止のためです。】 途中、パーツ不足で作業を断念せねばならなかったけど、課長さんの一声で免れました。(めでたし・めでたし)⭐️ランチ🍴は、居室にて🍱とんかつ弁当とワンタンスープを頂きました。美味しかったです👍✨。PMも【溶着作業】を続投しました。 6月納期目指して頑張っております。 報告:溶着作業 4箱目 作業場の清掃をしました。✨ 14:30 作業終了。製造業の課長さんに、来週予定のコンセンサスを取ってから戻りました。 今日もお疲れ様でした。🙇🏻♂️ PS:今日も、暑かった💦です。帰りに♨️に立ち寄りました。明日も仕事です。※油断は禁物です。コロナワクチン接種💉③をしましたが・・・[諏訪エリア]でもコロナ渦拡大中(第6波&オミクロン株)にならぬように注意が必要です。