064267 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラクマに挑戦&日々思ったこと

ラクマに挑戦&日々思ったこと

サイバー犯罪総理官邸暮らしの相談窓口国民生活センター
警察相談専用電話「#9110」サイバー犯罪意見・問い合わせ
人権キャラクター
法テラス弁護士ドットコムアカデミック・ハラスメントをなくすネットワーク
法律相談ガイド研究に関する不正への対応
政策に関する意見・要望パブリックコメント
2022年09月20日
XML
テーマ:マイナンバー
カテゴリ:気分しだい
​​私のマイナンバー発行の経緯覚書2

7月16日 LINEから申し込み

 メール
  申し込み受付ID 
  ご本人確認内容
 ↓
  7月17日
    楽天家族カードがあったので
    電話で解除 電話でしかできないよ。
    ほぼ使用ない。

等々

紆余曲折あったけど
楽天カード(クレジット・キュッシュ・EDY)
    と
楽天銀行カードの発行が済んだ

9月2日 
マイナンバー取得の手続き
市町村窓口で受取りと
健康保険証としての利用申し込み
公金受取口座の登録
紐づけ??
まで 済ませた

マイナポイントを
楽天カードでの受取りには
楽天e-NAVIのサイトにある
決済サービスID
セキュリティコードが必要とのこと
コンビニでできるとのこと


​​
『楽天e-NAVI 決済サービスID』と検索して
たどり着いた。

私の場合
パソコン​​​​


​1​マイナポイントをクリック

ページを 下の画像がある場所まで スクロール



​​​​
​​​詳細を確認する。(青い背景)をクリック​​​
市町村での申し込みという 選択はない






 主に以下のスポットからお手続きいただけます  
  • セブン銀行ATM
  • ローソンのマルチコピー機
  • 郵便局
  • 市区町村窓口など
書いてはあるけれど
わかりにくい。

決済サービスID・セキュリティコードの確認方法
マイナンバーのサイトだけどね ちょっと違うけど

マイナポイントに必要です。明記して欲しいです。 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月20日 15時24分03秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.