夏でもスキーを想う

2015/10/24(土)09:35

上達を諦めたのか?

スキー(1517)

ドジボの練習風景?(笑) ゴルフとスキーについて。 私、ゴルフの上達は諦めた。 正確に言うと ミスを失くす努力をやめた。 ミスショットが出ないように 練習場で繰り返し体に覚えこませる。 アプローチのミスを1本足りとも出さないように 庭で2時間も3時間も試行錯誤する。 パットはとにかく真っ直ぐ打てるように 部屋に置いたパッティングマットで 100球連続カップインするまで寝ない。 そんなことをずっとやってたけど それでもミスは出る。 だからミスを許容することにした。 ミスってのは出て当たり前だと。 そう意識を変えただけで ミスショットしても落ち込まなくなった。 自分を怒らなくなった。 気が楽になって ミスも含めて楽しめるようになったのだ。 そしたら… 練習する気がなくなった(笑) スキーも、そんな感じ。 ミスなく滑ろうなんて思いもしない。 バランス崩したり 転んだりするのも含めて楽しい。 ってか、バランス崩したり 転んだりするから楽しい♪ でもスキーの上達は まだまだ諦めてない。 だからといって整地でチマチマ練習はしないけど。 バランス崩したり転んだりする位 アグレッシブに遊んでるうちに リカバリー能力やバランス能力が付いて 勝手に上達していくもんだ。 これからもどんどん上達しそう♪ さて、明日は ミスショット連発で大笑いするだろうゴルフ。 そしてもうすぐ 転んで雪まみれになって大笑いする スキーの季節がやってくる♪ ゴルフ練習に燃えてる人も スキーの練習に燃えてる人も マラソン大会の練習をしなきゃない人も…(自分じゃん…) みんなクリックしてチョーダイませ。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る