095713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フレンチブル☆バズのブヒブヒ日記

フレンチブル☆バズのブヒブヒ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

☆BUZZ☆

☆BUZZ☆

お気に入りブログ

★I LOVE  チワワ★ tery--さん
ぶるみの犬ばかブログ ぶるみママさん
BI-ZUBURU fureburuさん
マリオわーるど♪ ★MARIO&MACKEY★さん
さんた de くろ… さんたとーちゃんさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2007年10月02日
XML
カテゴリ:病気関係

昨日は、休みを取って午前中にバズの病院に行ってきました病院車

前回の診察で、尿検査をしたところ治ってると思ってた膀胱にまた砂が溜まっていたのです雫(><*)
エコーでもキラキラと光る物(砂)がハッキリと見えていたので、2週間ほど前からフードをソリッドゴールドから処方食の缶詰に変えて経過を見て、砂が溶けているかの診察でした。

結果は、砂も溶けていてエコー検査も問題なし、尿のpHも正常だったのですが、顕微鏡検査で少し血が混じっていたので、抗生物質の飲み薬と処方食をあと2週間続けるということでした。
なので2週間後また病院ですショック

病院の処方食はヒルズの『プリスプリクション・ダイエット』というものなのですが、膀胱に砂がある時は処方食の缶詰で、砂が完全に溶けると維持食のドライフード食事になります。

フードについて色々と調べているときに、そのフードの内容に疑問を持ったので(使われてる原料や、油っぽくて賞味期限が異常に長いなど…)半年ほど前から変えてみたのです。
それがソリッドゴールドでした。
粒も小さめ(消化に良い形状)で、ベタつきもなくパックも小分けにされていたので新鮮ですし、原料もすごく安心できる内容でしたきらきら
そのフードにソリッドゴールドの膀胱用のサプリをふりかけていました。

食い付きも良く嘔吐もしないし(維持食を食べてたときは時々嘔吐していました)、体に合ってると思ってたのですが、サプリの効果もなくバズの膀胱にはまた砂が溜まってたのです(×_×)

ということなのでまた処方食→維持食へ逆戻りです下向き矢印
疑問を抱きながらフードを食べさせるのはすごく嫌ですが、バズにはこのフードしかないのかなぁ?と半分諦めています。
何かこの病気にあったフードは無い物かと日々探している私なのですパソコン

フード選びって本当に難しいですよね??

病院がすごく混んでいて診察室に呼ばれても、15分ほど先生は来てくれなくてバズもヒマを持てあましていました。

その間に体重を測ってみると500グラムほど減っていて11キロちょうどでした。
オヤツ一切禁止なので痩せたみたい。

  遅いな.JPG 早く.JPG

 診察室での様子を撮った動画ですビデオ↓↓
 『アウアウ~』って変な鳴き声で不満を漏らしてます(笑)(*≧m≦*)ププッ
 犬なのに『ワン』って吠えないんですよね・・・犬

 動画はココをクリック!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月02日 11時06分21秒
コメント(8) | コメントを書く
[病気関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


やっぱりぃ~!   くんこ さん
こっちを後で読んだから。
ももこもソリッドやニュートロで出来ます。

今の療法食で砂がなくなったら
チキンの低カロリー食(ダイエット用)に替えてみて。

出来なくなると思うよ。ホント。
ラムが悪いって言うんじゃなく
ラムを使ったフードに多く含まれるものに
体質的に合わないってことみたい。

亡くなったぷーちゃんはソリッドじゃないと、
他のフードにすると
ティッシュ食べちゃうんだよね、これが。^^;
(2007年10月02日 18時15分12秒)

お互いに頑張りましょう!   チャッピー♪ さん
今日、チャッピーも病院に行ってきました。
ウチのは「膝蓋骨脱臼症候群」と言う、長ったらしい病気でした(涙)
愛犬の病気は本当に辛いし、言葉が分らないから不憫だよね。
バズ君には自覚症状ないのかな?

バズ君、診察台の上でも余裕ですね(笑)
ウチのはビビリまくって尻尾丸めてました。
ウチも写真撮ったけど、対照的で思わず笑っちゃいました(*^_^*) (2007年10月02日 22時52分57秒)

Re:やっぱりぃ~!(10/02)   ☆バズ☆アカネ さん
★くんこさん★
そうだったんですね。
ソリッドにもラムが入ってるから出来ちゃったのかな~??
アレルギーに対応させるのにラムを使ったフードが多いですもんね。
バズは逆にそれが合わなかったんだ~(>∇<;)

またいいフードがあれば教えて下さい(*´∀`人)

ぷーちゃん、ティッシュ食べてたんですか~(笑)??
ティッシュから何の栄養を得てたんだろう??
ヤギ??(*≧m≦*)ププッ (2007年10月03日 10時12分26秒)

Re:お互いに頑張りましょう!(10/02)   ☆バズ☆アカネ さん
★チャッピー♪さん★
チャッピークンの病気「膝蓋骨脱臼症候群」なんだか難しい名前の病気ですねぇ。(^_^;
バズの病気はは今のところ名前がなくて進行するとと砂が石になって「尿道結石」とかになるらしいです。
結石になると手術で取り除くしかないみたいですΣ(||゜Д゜)
見た目はいつもと変わらず元気で痛そうにもしてないんで、調子が悪くなっても言葉が話せないからその分私達がしっかりと日々の変化を見ていくしかないんですもんね。

バズ待合室にいっぱいワンコがいるから病院好きなんですよ♪(´∀`*)
診察台の上でも興奮してウロウロして…目を離すと台の上から飛び降りちゃうんですよ。
チャッピークンの様子後で見に行きますね~(笑) (2007年10月03日 10時29分37秒)

あららっ・・・(≧ω≦;)   ぶるみ さん
せっかく色々調べて、合うフードが見つかったかと思ったのに・・・
また振り出しに戻っちゃったんだねぇ~・・・(´∈`;)
本当にフード選びって大変だよねぇ~。。。
バズ君に合うフードが見つかるコトを願っている私なのですワッ!

バズ君、体重11キロになったのぉ~!?(@▽@;)
ホント・・・写真で見ると、チョット痩せたかな???
大好きオヤツが一切禁止なんだねぇ~。。。
可哀相だけど、これもバズ君の為!!
頑張れぇ~ッ(@^∇゜)ノファイト☆

(2007年10月03日 21時11分15秒)

Re:あららっ・・・(≧ω≦;)(10/02)   ☆バズ☆アカネ さん
★ぶるみさん★
そうなんですよ~。
調子良かったんでバズに合ってると思ったんだけど、また砂が溜まっちゃって…(ノ_<。)
ぶるみさんも色々と変えてこられて今のフードに辿り着いたんですよね。
フード選びは難しい。(^_^;
早くバズに合うフードに巡り会えたらいいなぁ~♪

ワンコの500グラムって相当だよねぇ~?
ウエストが以前にも増してギュッと締まってるから
余計に頭が大きく見えるんですよ(笑)(◎ ̄艸 ̄)

応援ありがとうです~(*´∀`人) (2007年10月04日 09時10分49秒)

大変ですね・・・   みぃたろう さん
うちはへいすけが一度砂がたまったことがあって
まぁ症状が軽かったのでよかったのですが・・・
その後餌を変えたけどなかなか食べてくれなくて
困りました。
きなこはその点健康なんですが、実は今皮膚炎が
起きてすごい毛抜けと湿疹でかわいそうなんです。
今日病院で薬をもらいました。
どうも淡路島で海に入った後しっかり
シャンプーできなかったのが原因らしいんです。
フレブルは皮膚や骨や内臓や体が弱いので
人間がちゃんとケアしなくちゃですよね。
大変ですけどお互いがんばりましょうね。
ちなみにきなこの餌は手作りです。手作りにしてから
涙やけとか口の周りの赤みがとれました。
これにサプリを加えようと考え中です。 (2007年10月05日 00時37分24秒)

Re:大変ですね・・・(10/02)   ☆バズ☆アカネ さん
★みぃたろうさん★
確か、へいちゃんも一度血尿になったことあったよね。
あれからは再発してないんですね。
バズはどうも体質みたいで、ご飯を処方食意外の物を与えるとすぐに砂が溜まっちゃうみたいなんです。
できれば、普通のフードにしてあげたいんだけどね。
本当に悩むところです。
きなこちゃんは皮膚が弱いんですね。
フレブルは皮膚のトラブルがあるコが多いですもんね。
バズは皮膚すごく強いんです。
飼い主の私は弱いですけど(笑)
フレブルの尿石症って珍しいみたいです。

きなこちゃんは手作り食なんですね。
毎日作ってるみぃたろうさんもすごいですね。
手作りの方が食い付きもいいし健康には良さそうですね。
でも私には続けられる自信がないし、栄養面とかのバランスが全然わかんないから、できなくて…。

お互い頑張りましょうね♪(●´∀`艸) (2007年10月05日 09時53分56秒)


© Rakuten Group, Inc.