730230 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

整体、癒しと物欲の日々

整体、癒しと物欲の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年07月03日
XML
テーマ:電子タバコ(1011)
カテゴリ:リキッド


夏だね。
暑い日は清涼剤の効いたさわやかなリキッドで楽しみたい。
まだまだリキッドには詳しくないので安直にナスティジュースを購入。
アサップグレープとグリーンエイプだ。

アサップグレープはもちろんグレープ味。
以前吸ったハスタージュースのグレープが美味しかったので。
こちらを試す。
……
ああ、美味しいがハスターの方が美味かったかな。
こいつはゴムを浸食するようでグールのOリングが2週間くらいで逝った。
ハスターのも、ポケックスのシリコンを肥大させたので
グレープ系は気をつける必要があるのか?
ガンクも強い。



グリーンエイプはリンゴ味。
こちらの方が好きだな。
ただマンゴー味(現クッシュマン)のファットボーイを吸った時の感動は無い。
普通に美味しい。


にしても、ナスティジュースの値付けがいきなり下がってきて驚いている。

少し前は3千円を超える値段で売っているところもあったのにねぇ。
高いので海外で注文していたけど、
やはり国内で安く購入できるなら越したことは無い。

MKLabのボトムズリキッドが欲しいのだが高くて躊躇する。
まぁ、限定品だから仕方のないことなんだろうが、
国産リキッドはもう少し手軽に買える値段にしてほしい。
もちろんBaksLiquidLabのように
海外リキッドと同じくらいの値付けがあるのは知ってはいます。

う~ん、何が違うのか?
コストはどこが一番かかるところなのだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月03日 19時00分22秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

コメント新着

お魚01@ Re: 追記 こいつは多分ダイキャスト製です。 …
WICA@ Re[2]:機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)をアマゾンで観た(06/09) お魚01さんへ 結局、ニュータイプはオカ…
お魚01@ Re[1]:機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)をアマゾンで観た(06/09) WICAさん、どうもお久しぶりすぎて恐縮で…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.