田舎暮らし日記

2023/05/06(土)15:31

北海道に行って来た!【8】

続きです。 滝野霊園からはまた南に移動します。 支笏湖ポロピナイ展望台です。 奥の手すりが壊れちゃったみたいで臨時の鉄パイプの柵で見た目はちょっと残念。 そこからもう少し下って湖畔まで行けます。 ここは冬も凍らない水のきれいな湖として有名みたいです。 桟橋で釣りしてましたが、水中に泳いでる魚が見えてました。 水のきれいさが伝わるしょうか? この後ビジターセンターのある所に移動。 ここから湖の中が見える遊覧船に乗るつもりだったんですが、この日も風のため欠航となってました。 なんか水中にある柱状節理なんかも見えるそうでちょっと残念。 ここではダイビングもやってるそうです。 この後は野鳥を観察できると言うウトナイ湖に移動。 鳥見の展望台とか遊歩道を少し歩いてみますが、湖のはるか彼方に2羽の鳥。 遠すぎて何の鳥だか分かりません。 また遊歩道ではコゲラ、私は鳥に詳しくないので知りませんでしたがこれはどこにでもいるらしい。 鳥見は時間と根気が必要ですね。 その後この日の宿泊地苫小牧に向かいました。 苫小牧で今回の旅行でやっとホッケ焼き定食を食べられました。 北海道に来たら一度は食べたい焼き魚です。 旅行6日目です。 この日は前から行きたかったサケのふるさと千歳水族館に行きました。 以前行こうとした時は冬で休館してたんで今回こそはって思ってたんです。 前に標津町でさけの水族館を見て面白かったのは9月頃。 その時はサケの遡上を見れましたが、今回はサケを放流してる様子を見れました。 水族館内には川につながる小川があり子供たちがそこで放流体験をしています。 川に離されると千歳川に向かって泳いで行きます。 水族館の中には千歳川の水中を真横から見ることができるところがあり、今は放流で旅立っていくサケの稚魚、秋には遡上してるサケを見ることができるそうです。 ここで今回の北海道旅行は終了。 この後空港に向かい、北海道で初めて食べたスープカレー専門店でお昼ご飯を食べれました。 帰りは千歳からJALで岡山空港に帰りました。 ところでここでちょっとしたトラブルが・・・。 まあ結局直ったんで良かったんですが、岡山空港行きのゲートのすぐ前のところでキャリーケースが全く動かなくなったんです。 え~~っ??って思い以前にも経験があったんで、車輪を見てみるとやっぱり。 長い刺繡糸みたいなのががっちり絡まってます。 ここに糸状のものが絡まると簡単には取れないんですよね。 しばらく引っ張っても無理で空港職員に先の尖ったもの、結局はさみしかなかったんですが、それを借りて20分ぐらい奮闘してやっと取れたから良かった。 これが取れなかったら岡山のバス停から自宅までの20分ぐらいをキャリーケースを持ち上げたまま歩いて帰らなきゃならなかったので良かったです。 何の糸だか不明ですがなんでこんな物が落ちてるのか? また寄りにもよってそれに車輪を絡ませちゃう私はいつものごとく不運な運命の持ち主なのです?(笑) 家に帰って残りの絡まってるものを掃除してみました。 そこでまだ動く車輪部分にもたくさんの髪の毛が絡まってます。 以前車輪の一つが全く動かなくなったのはかなり長い髪の毛がぐるぐるに絡まってたんです。 今までこんなに旅行に行っててなぜこんな事態にならなかったのに最近は頻繁に? 原因は多分北のホテルには特に多かった気がする?ホテルの床が絨毯引敷きだからと思います。 以前長い髪の毛が絡まってた時にそのことに思い当たったんですが忘れてました。 絨毯敷きのお部屋や廊下はその全部に掃除機をかけるのは頻繁ではないと思われます。 だから髪の毛やほこりがすごくて、そこでバックを引っ張っているとそれが絡まって行く訳です。 今まで海外とかで絨毯が敷いてる床って全く記憶がないのでそれでこんな経験はなかったんだと思います。 今度こそ忘れないで絨毯敷きの床で荷物は必ず持ち上げて運ぶつもりです。 皆様もぜひ参考にして下さいね。 春の北海道桜旅はこれで終わりです。 ああそうそう、帰る日には桜の北上がさらに進み苫小牧や千歳でも桜が咲き始めてました。 今回も長い旅行記を読んでもらってありがとうございました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る