|
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、電車の中で友達と難解この上ない曲のスコアを、あまり人も乗っていないことだし・・読み進んで入りを合わせたりしていたら。
(あのほら・・楽譜を円形に描いたりするあの人の作品です) 弦楽の協調を求めつつ、全く曲としては不連続っていう、合わせるのは大変な曲。 あまり人がいないとは言ってもうるさくないようにして、口と手(片方が弾くと片方が拍子を刻んで)で2人で読んでいって。 1人では簡単に挫折しちゃう、そういう曲も友達とだと進むものです。 ちらっと観る分には「なんて綺麗・・・」と感嘆する♪の連なりも、いざ読んで演奏となると泣きそうになります。 簡単な事に置き換えることってしないようにしています。 「ここは言ってみれば三つって解釈しちゃおう」など。 そうすると楽だけど、結局作曲家が考えた原型とは別物になってしまうと思う。 ものすごく長い休止が連続する曲も、練習時間の関係で「ここは休んだことにして」って進めていくのも違うって思うんです。 なんて言うのかな、小津安次郎監督の作品を「ここは風景観るシーンが続くだけだから」ってDVD早送りして観ると、動きのあるシーンは観るわけだから観たって言えるかもしれないけど、それは別物っていうような感じかな。 演奏家には、確かに作曲家にそれなりの偏見って無いとはいえないと思うんです。 「本当に書いた本人はこの通り演奏できるの?」「書いている内に難しくしたいがためにこんなに複雑にしただけでは」・・・など。 武満先生も、そういう演奏家との戦いもあったってお聞きしています。 確かに「ここは普通に書いても効果一緒かも」って思うことはあるけど、作曲家の方尊重が一番いいと思います。 わたしがまだ演奏家としては全然、ということもあるけど、譜面を読んで解釈して弾いて全てを表わすのが演奏家なんだからそこで勝負してみよう、って決めているから。 わたしはミニマルミュージックの演奏はそんなにしないんですけど、繰り返しも練習でもフルサイズで繰り返しはしようって一応思っています。 そうやっていったら、電車がJ駅に着く頃にはかなり進みました。 降りてクレームブリュレを食べたのでした。 2003.9.17の日記 おはようございます~♪ 昨日は午後三時ごろから眠くて眠くて、午後七時には寝ました。 もうすっきりの目覚め。 そういえば、前に先生にタルティーニのお話が出た時に、「悪魔のトリル」の曲の出来た経緯につい て。 タルティーニの本読んでいたら、 タルティーニが夢で悪魔と出会って、なんでも望みを叶える、って言ってきたので、タルティーニはヴ ァイオリンが欲しいって夢の中で言ったのね。 そして出てきたヴァイオリンを弾くと、夢のような曲が弾けちゃって、これはすばらしいーって。 それで夢から覚めて、そのすばらしい曲を譜面にって思ったら、忘れちゃってたんだって。 でも、なんとか四苦八苦して思い出したのがあの名曲、っていうのが曲誕生のお話。 ちょっとベルリオーズの幻想交響曲のお話に似てるかも、ちょっとだけど。 夏って、古典中心で弾いていました。 やっぱり夏は技術的に振り返るときでもあるし。 秋からは、現代曲の新曲も弾く予定がいっぱい。 面白い作曲家の作品いくつあるし。 夜の終わりのための四重奏曲もメンバーが集まりそう。 あ・・まだあるのに500字越えそう・・・越えるとBACKしたら全文消えてることってなんどもあるー Lycosよかったなー。 あーやっぱり越えてて、今日も分割日記になっちゃった・・・二千字ぐらいにしてくださいー. 書き足すと順序逆になっちゃうし・・・ 2003.9.16の日記 今日はいつもとは違っていて、(いつもは早めに寝て、3時ごろ起きる)ねてませーん。 阪神タイガース優勝したので、朝日放送の優勝特別番組を観てしまった・・。 まだ全然平気だけど夕方ぐらいになると眠くなりそう・・・。 昼の試合で勝って、ヤクルトの試合待ちだったんだけど、甲子園で待ってて胴上げって放送したのか な・・・見逃してとても残念! でもーなにか変じゃないけど、妙な感じ。 だって、わたしは弱い阪神が普通なので、負けても全然大丈夫、だったから、こんなに勝ったらなにか 変。 大負けしても、9回に新庄さんが二塁打打ったので良かった・・っていう幸福で充分だったんだから。 でも~本当に優勝しちゃったみたい。 遠山さん、星野(投手)さんなど多数の少し前までの阪神を支えてくれてた選手達にも拍手したい気持。 昨日は晴れて演奏も良かったし、終わった後の食事のおいしいこと♪ 終わってなぜか、アイスクリームシェイキをくれた人がいて、飲んだら、ただでさえ吸うのが大変なシ ェイキ!のみにくーい。 やっぱり終わった後は、ミネラルウォーター♪ 冷し飴でもいいかも・・夏らしい~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|