一番亭食単

2024/06/09(日)02:25

生菜包辣肉末(四川風挽肉レタス包み)

中華料理(164)

​​​​​おはようございます。​ ​少し​夏の疲れが溜まり休んでいたら何時の間にか 季節は秋になってしまい、大好きな葛や金木犀の 花も散ってしまいました。10年ぶりくらいに豚挽 肉のレタス包みを作ってお出ししましたが、今回 は豆板醤を入れて四川風にしました。 生菜包辣肉末(四川風挽肉レタス包み)(クリックで拡大) 材料(3人前) 豚ひき肉       300g 竹の子            70g ニンジン       70g 椎茸             4枚 玉葱         1/4玉 ピーマン       1個 胡桃         大さじ2 胡麻         大さじ2 春雨           40g レタス        8~12枚 ニンニク       4片 生姜         1cm厚 豆板醤        大さじ1 オイスターソース   大さじ2 豆豉           大さじ1 砂糖         大さじ1 醤油         大さじ1 酒          大さじ1 胡椒         適宜 炒め油        大さじ4 1.椎茸は軸を取り、ニンジンと玉葱は皮を剥き、竹の子   、ピーマンとそれぞれ5mm程度の角切りにします。   レタスは一枚づつ剥いて水洗いし、水けを切って冷蔵   庫で冷やしておきます。ニンニクと生姜は皮を剥いて   つぶし、豆豉もつぶして微塵切りにします。胡桃は粗   微塵切りに。 2.春雨は10cm程度に切ってから揚げ油を200度程   度に熱してパラパラと投入し(一気に揚がるので熱気   と油に要注意)、すぐに引き上げてキッチンペーパー   に乗せて油を切ります。 3.鍋に油を入れ、ニンニク、生姜、豆豉、豆板醤を炒め   てからひき肉を投入し、中火でじっくりと炒めます。   肉に火が通ったら椎茸、竹の子、ニンジン、玉葱、ピ   ーマンを入れ胡椒をし、火を強火にして炒めます。酒   、オイスターソース、醤油、砂糖を入れて更に炒め、   最後に胡桃を入れてざっと炒めます。 4.皿に揚げた米粉を乗せて軽く手でつぶし、3.を乗せて   白胡麻を振り、レタスと共に供します。食べるときは   レタスに3.を乗せて包んでいただきます。 前回は2011年にお出ししてますので実に12年ぶりでした。 レタスと春雨のシャキシャキにポロポロの肉が合わさって 美味しくいだけます。面倒そうですが、意外に簡単にでき ますので是非ご家庭でも。春雨を揚げる時の油にはくれぐ れもご注意下さい。 亭主敬白

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る