833809 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バイク  釣行記

バイク 釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

akira90

akira90

Freepage List

Favorite Blog

みどり丸のサバ鳥通信 みどり丸0312さん
バッキーの気まぐれLF ばんどっさんさん
エギング&ジギング… しんちゃん 1091さん
富山の自然を満喫し… マスターのぶさん
まっさんの道楽日… ☆ まっさん ☆さん
ゴリの場所 ゴリやん★さん
ハイエース号であっ… ネコなまずさん

Comments

akira90@ Re[1]:淡路島観光(08/06) マスターのぶさんへ 次はどこに行こうかな…
マスターのぶ@ Re:淡路島観光(08/06) 美味しさ満載・・・本当にうらやましい 大…
akira90@ Re[1]:ぷちドライブ(07/07) マスターのぶさんへ 遠いですけど食べにい…
マスターのぶ@ Re:ぷちドライブ(07/07) 美味しそう!!! そばっ喰いの私は、朝昼…
マスターのぶ@ Re:水槽立ち上げ(05/25) しばらくずぼらしてました その間にもアク…
akira90@ Re[1]:ケアンズ観光その4(03/17) マスターのぶさんへ さっそく拝見いたし…
マスターのぶ@ Re:ケアンズ観光その4(03/17) めっちゃ楽しそうですね! 私もこれから定…

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2008.01.03
XML
カテゴリ:散歩日記

元旦、2日とみぞれ混じりの雨や雪

さすがの私もお酒を飲んでゆっくりと年始を過ごしました

 

 

本日3日

 

快晴.JPG

 

なにもいうことはありません

 

即出発体制で待機中の

釣バッグ

道具(リール、ロッド、ルアー、ナイフ等一式入)

を片手に提げて初釣へ出発

午前10時前に私のパターンでいうところの

 

サゴシ第3エリア着

 

しばし水面を見つめていると

 

ボコッ、バシャバシャ、

バッシャン、ザワッ、ザワザワ、ビッチョン

ボッチャン、ピュー(サゴシが飛んでいる)

 

と擬音のオンパレード

 

ナブラが回ってくるたびにヒットと

しばらくサゴシと遊んでいましたが

キープしたのが4本となったところで

後ろ髪を引かれる思いで終了

 

湾内の様子を見て回ります。

サゴシ狙いのお人が多いですね、去年から急に増えました。

 

おっ

 

たまさん発見

見物していると、ここでも

前記に同じ、擬音のオンパレード

 

「今日も爆釣ですね」

てお声をかけるも

えっ?

「渋い、渋い」

てか?

 

私の見ている間、バイトはあるものの

ヒットになかなか結び付かない様子でした

活性が高いので、多分釣れたでしょう!

 

 

 

ところで

今湾内にいるサゴシですが

「マダイは1キログラムの大きさになるまで1年半かかりますが、サワラは4~5ヶ月で1キログラムにまで成長するのです。サワラの成長は1歳になるまでをみると、マグロよりも早いのですよ」

注:某文献より

すると

夏時期に生まれたサゴシですね

釣足らない

夕方メバルでも行こうかな?

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.03 14:00:28
コメント(14) | コメントを書く
[散歩日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:初釣(01/03)   ネコなまず さん
もう4匹では物足りないですか?w
今日どこかに釣りに行こうかと思いましたが
下の子が前歯折りましたので急遽中止です^^;
(2008.01.03 15:22:47)

Re:初釣(01/03)   マスターのぶ さん
正月早々がんがってますね。
と言ってる「のぶ」も近場にいきました。
2バイト1キャッチ・・・サゴシ・・さびしい・・ (2008.01.03 18:51:07)

Re:初釣(01/03)   たま さん
結局あの場所をやめ、違う場所に。
すると入食い! 活性が高すぎて太い太いワイヤー付けても道糸からプツリ(>_<)
今シーズンほどんどロストが無かったのにすぐに3つロスト!
30分ほど遊んでもらって帰りました(^ ^) (2008.01.03 19:41:55)

Re:初釣   ボン さん
先生!僕も行ってきました。
サゴシ釣り!
S杉へ。
釣果は、3時間で7匹。
昨日に引き続き、全てキープしました。
持って帰って、3枚に卸したところを、ご近所に配りました。
まだまだ、釣れ続きそうですね。
良かったら、今度「メバル」釣りも教えてくださいね。
(2008.01.03 21:14:07)

Re:初釣(01/03)   LFM・バッキー さん
いあ~、今日はお持ち帰り1本でしたけど、我が家ではそんなもんでいいみたいっす(--;
2本他の人にあげた話を嫁さんにしたら「3匹あっても捌くの大変やし、どこに保存するんや~」と言われましたわ~(><)でも味噌漬けもしてみたかったし、もう1本あっても良かったかな~^^; (2008.01.03 21:21:31)

Re:初釣(01/03)   エギ丸 さん
サゴシ・・・、この時期に遊ばせてくれて、健康に良い青魚・・・、ありがたいこってすよ、いつまで釣れるのかなぁ!(^^)v (2008.01.04 22:53:56)

Re[1]:初釣(01/03)   akira90 さん
ネコなまずさん
>もう4匹では物足りないですか?w

-----

いえいえ釣果は十分なのですが、すぐに釣れてしまい、釣行時間が物足らなかったと・・
(2008.01.05 16:15:23)

Re[1]:初釣(01/03)   akira90 さん
マスターのぶさん
>正月早々がんがってますね。
>と言ってる「のぶ」も近場にいきました。
>2バイト1キャッチ・・・サゴシ・・さびしい・・
-----

そちらは他の青物も楽しめるようでうらやましい限りです。
渋いときの1匹は価値が違いますよ! (2008.01.05 16:17:55)

Re[1]:初釣(01/03)   akira90 さん
たまさん
>結局あの場所をやめ、違う場所に。
>すると入食い! 活性が高すぎて太い太いワイヤー付けても道糸からプツリ(>_<)
>今シーズンほどんどロストが無かったのにすぐに3つロスト!
>30分ほど遊んでもらって帰りました(^ ^)
-----
ねっ爆ったでしょ!

今、私はワイヤーは5センチ程度の結束部のみをカバーできるのを使用しています。
長いのはリーダーとの結束部を食いに行かれてしまいロストが多かったのですが、今は少なくなりました。 (2008.01.05 16:22:32)

Re[1]:初釣(01/03)   akira90 さん
ボンさん
>先生!僕も行ってきました。
>サゴシ釣り!
>S杉へ。
>釣果は、3時間で7匹。
>昨日に引き続き、全てキープしました。
>持って帰って、3枚に卸したところを、ご近所に配りました。
>まだまだ、釣れ続きそうですね。
>良かったら、今度「メバル」釣りも教えてくださいね。
-----
たくさん釣っていますね!
メバルはこれからがんばって行きますので、その後にね・・ (2008.01.05 16:24:18)

Re[1]:初釣(01/03)   akira90 さん
LFM・バッキーさん
>いあ~、今日はお持ち帰り1本でしたけど、我が家ではそんなもんでいいみたいっす(--;
>2本他の人にあげた話を嫁さんにしたら「3匹あっても捌くの大変やし、どこに保存するんや~」と言われましたわ~(><)でも味噌漬けもしてみたかったし、もう1本あっても良かったかな~^^;
-----
たぶん、しばらくサゴシはいけると思いますので、たくさん釣ってキープしてください。 (2008.01.05 16:26:58)

Re[1]:初釣(01/03)   akira90 さん
エギ丸さん
>サゴシ・・・、この時期に遊ばせてくれて、健康に良い青魚・・・、ありがたいこってすよ、いつまで釣れるのかなぁ!(^^)v
-----

ほんとにいつまで釣れるのでしょうね、昨年は2月ころまで?
釣りを再開した春から夏過ぎにかけてサゴシは釣ってないですね11月初めが初めてでした。
(2008.01.05 16:31:04)

遅ればせながら・・・^^;   みどり丸0312 さん
おめでとさんです。^^
今年もよろしゅうに~♪

ええな~(羨)もう、初釣りしたんやね~^^
メバル、釣り過ぎないでね~^^
(2008.01.05 18:02:42)

Re:遅ればせながら・・・^^;(01/03)   akira90 さん
みどり丸0312さん
>おめでとさんです。^^
>今年もよろしゅうに~♪

>ええな~(羨)もう、初釣りしたんやね~^^
>メバル、釣り過ぎないでね~^^
-----
こちらこそよろしくお願いします。
メバルは、これから釣技を磨きがんばりたいと思いますが、まだまだです・・・

(2008.01.05 18:41:57)


© Rakuten Group, Inc.