1075567 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々のつれつれゴト

日々のつれつれゴト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

akirin22

akirin22

お気に入りブログ

玉ねぎ5キロ1780円… New! きゃっくんさん

あかねさす紫野ゆき… 紫野ゆきさん
座敷わら子のわらわ… ☆とんびさん
kakeの親ばか日記 kake0522さん
なぎさホテル あれ… なぎさホテルさん
アレルギーにやさし… chika♪♪さん
福袋屋 楽天の福袋… 福袋ママさん
☆as garden☆ ★さおりん★さん

コメント新着

akirin22@ Re[1]:「タシグナ」服用3回目(02/24) 紙ふうせんさん、ご無沙汰しています。ほ…
紙ふうせん@ Re:「タシグナ」服用3回目 お久しぶりです。 お引っ越しされるのです…
akirin22@ Re[1]:業務連絡その2(笑)(02/18) Lyrique☆さん、ごめんね~。携帯からだと…
akirin22@ Re[1]:やはり薬変更することに(02/21) ピカってさん、うーん、先生の方針の違い…
Lyrique☆@ Re:業務連絡その2(笑) 他の方宛のコメントでメールフォームの行…

フリーページ

カテゴリ

2011.03.17
XML
カテゴリ:家族のこと
今日の計画停電もおかげさまで回避。でも、奇跡的に注文した翌日に届いた、充電式のグラスキャンドルで「擬似停電」体験。やっぱりこれだけじゃ暗かったけど、面白いと子供たちには好評。首都圏は電車が大幅にストップするかもということで(ニュースみてなかったので知らなかったんですが)、ダンナは相当苦労して帰宅しました。

明日は、こんな中予定通りムスコの卒業式です。なんだか考えることが一杯あって、あまりまだ実感がわかないのですが・・・・卒業アルバムと通信簿をもらってきました。あと、今日、学ランなど一式引き取ってきました。やっぱりチビなムスコは学ラン150(笑)さっき、明日着るレンタルブレザーとパンツ、シャツ、ベルト、ネクタイを合わせてみましたが、ベルトが半端なく大きくて、ダンナが切っていました(苦笑)明日は、一杯泣いてこようと思います。

ご心配おかけしましたムスメですが、奇跡的に復活をとげ、今日はおにぎりも食べられました。明日はお友達の家にお願いする予定です。夫婦揃って卒業式に出てあげられそうです。

そうそう、今日、職場に出勤してきましたが、おにぎり、パン、お弁当類、デザートなどきちんと納品されていましたよ。まだ、欠品の品も買占めのせいで多いですが、徐々に復活していくことでしょう。
少し安心しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.17 21:27:40
コメント(7) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:明日は卒業式(03/17)   kake0522 さん
ご卒業おめでとうございます!
うちは今日でした。
雪が降って寒い日でしたが、無事に終了しました!

呼びかけで前に並んでいるのをいても、わっちんは大きかったです。
なんか、クラスで2番目に大きくなっていたそうで。。。
もちろん、学ランは170でした。
同じくズボンのベルトは、ダンナが思いっきりちょん切っていましたが。

明日は卒業式気分に浸ってきてくださいね♪ (2011.03.17 22:33:10)

Re:明日は卒業式(03/17)   たう☆= さん
今日はお互いに卒業おめでとうございます。(笑)
うちも昨日通信簿、アルバム、文集持って帰ってきたよ。
ムスメさん、回復したようで良かった。
うちも明日は夫婦揃って出席します。

ムスコ、きっと卒業する頃にはすごく大きくなってるよ!!
男の子がこの3年で大きくなるのにはほんとにびっくりするもん。
この状況の中で何だか卒業の実感ができずにいるけど
明日壇上のたうガ姉を見たら…きっとはじめて実感するとおもいます。泣くなあ。。。(笑)
(2011.03.18 05:29:09)

おとみ   おめでとうございます!! さん
♪ご卒業おめでとうございます♪

akirinさん、今日はハンカチが手放せない1日だった事でしょう(*^_^*)
小学校は6年間あるせいか・・・卒業証書授与の時にあんなに大きかったランドセルを背負ったのになぁ~とか成長を感じて・・・
去年の私はムスメのお友達の時から号泣(>_<)

ムスコさんは、学ランなんですね~
うちの中学校は男の子もブレザーで、しかも・・・茶色ですよ(笑)
学ランの方が学生服って感じがするなぁ
今は小柄でも、男子は中学の3年間でグングン成長するものね!
私はムスメに足のサイズも身長もすっかり抜かされちゃったけど(^_^;)

今晩は楽しいお祝いですね♪ (2011.03.18 21:32:24)

Re:明日は卒業式(03/17)   おとみ さん
↑↑↑また間違えてしまいました(泣)・・・
名前とタイトルが逆でした。 確認不足でごめんなさい<m(__)m> (2011.03.18 21:35:31)

Re[1]:明日は卒業式(03/17)   akirin22 さん
kake0522さん、お互いに卒業おめでとうございます♪雪が降っているんですね。お互い無事に終わってよかったです。

うちがチビだから、きっと、並んだら兄と弟みたいだろうなーって勝手に想像してます(笑) (2011.03.21 00:34:06)

Re[1]:明日は卒業式(03/17)   akirin22 さん
たう☆=ちゃん、お互いに卒業おめでとう♪まだアルバム見て、思い出に浸ってる親子です。

ムスコ、成長するかなあ。ちょっと心配なんだけど、3年後が楽しみです♪ (2011.03.21 00:35:01)

Re:おとみ(03/17)   akirin22 さん
おとみさん、ありがとうございます♪

いやー、そうそう、ランドセルが最後だっていうのがまったく頭になく、最後の登校日に写真を撮るのを忘れていました。失敗。(私は早朝勤務でいなかったんですが)実はまだまだきれいなランドセルなので、被災地に寄付しようかどうしようか迷っています(これから受付始まるみたいで)土屋鞄さんのものなので、ものはしっかりしてるんです。思い出に、小さく作り直してもらうか、思い出に寄付するか、悩ましいところです。 (2011.03.21 00:37:00)


© Rakuten Group, Inc.