テーマ:花のある暮らし・・・
カテゴリ:ガーデン_オージープランツ
先月お迎えしたカンガルーポー
これはカーニバルという品種です 最後の花をようやくカットすることにしました ![]() ものすごく花もちが良いです ひと月ほど前から飾っているところに 今回カットした花を加えました ![]() 少し前にバラやダリアと一緒に飾っていました バラやダリアはすでにダメになってます ![]() このカンガルーポーはちゃんと夏を越せるかしら 日当たりと風通しの良い場所を好むと言われています さっき知ったんですが、 「雨に当てない 水やりの時にも葉っぱに水をかけない」 と書いている人がいました やばい 思いっきり上から水をかけていました 今日から水やりは気をつけます そして雨がかかりにくい軒下に移動させることにします 先日、近所の花屋さんで ルドベキア・アーバンサファリをようやくゲットしました 今シーズンはもう手に入らないと諦めかけていました ![]() 鉢植えにするか地植えにするか悩んでいます カリロファス・サニーチャーブがお買い得になってたので こちらは2鉢もゲットしました 草姿が乱れてきたので割引してたんでしょう ![]() こちらは綿 ![]() この春まいていたんですが 全く発芽しませんでした そりゃそうよね、 10年以上前のタネだから(^_^;) そんなことがあったものだから 綿のポット苗を見つけて 思わず買ってしまいました * それにしても連日暑いですね 暑い上に、にわか雨が怖くって 洗濯物を外干しできません 昨日もパート仲間の家付近だけ豪雨があったみたいで 洗濯物がびしょびしょになってたと言ってました 我が家の周辺は多分降っていないです 帰宅して洗濯物を取り込んだ後に たっぷりの雨が降ってくれるのが最高なんですけどね * あちこちでヤマモモの実が鈴なりです ![]() 気をつけて歩かないと落ちた実を踏んで 白い靴が真っ赤に染まってしまいます ![]() 花友さんがヤマモモの果実酒を漬けたと言ってました 「猛暑だ」「異常気象だ」と言われてるけど、 植物は規則正しく毎年のルーティーンを繰り返しているようです 今日も遊びに来てくださって ありがとうございました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.07.10 18:28:26
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|