テーマ:花のある暮らし・・・
カテゴリ:ガーデン・植物
変わり咲き朝顔のスプリットペタルがなんともう咲いているのを発見!
![]() こぼれだねで発芽していたものを鉢に植え替えていたんです。 正面から見ると普通の可愛い朝顔ですが、 角度を変えるととてもゴージャス。 まだ咲き始めたばかりなのでサイズは小ぶり。 ![]() ツルが伸びてきたので、大き目の鉢に植え替えて支柱もたててあげようと思います。 そして去年もこぼれだねで育ったほうずきトマト。 今年は更に数を増やしています。 ![]() もう、ほうずきが成長しているものもあります。 ![]() 花は小さくて地味です。 今年もたくさん収穫できますように。 ![]() 去年の母の日に義母にバラの花束を送りました。 そのバラ農家さんがおまけでくれたバラの花束の中のいくつかが 上手く育ってくれて花が咲きました。 ベビーピンクの可愛いお花です。 名前はなんて言うんだろう。 ![]() 姉が石垣島パイナップルを送ってくれました。 グルメな姉は毎年お取り寄せしてはおすそ分けしてくれます。 さっそく一つ頂きました。 完熟で甘くておいしい! ![]() ******************************** 父が退院してもうすぐ1週間になります。 父は背骨を圧迫骨折しており、腰がひどく痛み歩行も辛い状態です。 退院直後の父はすっかりやつれており動くのも大変、 顔色が青黒くって、私はかなりの衝撃を受けていました。 まだ痛みは続いています。 でも少しずつ動きが良くなってきました。 リースの歩行器の使い方もうまくなってきました。 血の巡りが悪かったためか手も足もいつも冷え切っており、 今でも冬の格好をしています。 その父が、今日は手足がポカポカしていました。 顔色も随分良くなってきています。 それだけでホッとします。 ほんの少しでも体調が回復している兆しが見えた気がします。 今日は訪問看護師さんが来てくれました。 週に3回来てくれる予定です。 退院直後の今が一番ケアが必要だということで、この回数になりました。 介護サービスは本当にありがたいです。 今日も遊びに来てくださってありがとうございました。 にほんブログ村
Last updated
2022.05.28 23:38:14
コメント(0) | コメントを書く |
|